わたしの日々

小さな出来事あれこれ

雑事あれこれ

2018年02月08日 | できごと

〇あれこれいい加減な時間の連続で過ぎた気がします。
根詰める性格なのでまあいいかしらん!など言い訳しています。

〇昨日の神戸新聞読者文芸に出ていた詩友の、詩作品アップさせていいただきました。
物語             清水裕明 作詩

伯母を斎条におくるとき
小春日和の暖かさで教会の芝生には
ランチをとる母子が遊んでいた
白黒の写真のよう

年老いて痴呆を発症し
グループホームに訪ねたが
妻に大きいなったなあと笑っていた

若く西陣の賃機屋に嫁ぎ
なんども京都に帰るといって
わずかな荷物を手放さなかった

ちり緬のスカーフとロザリオの
物語が幕を閉じた

納骨を終えた夕刻に初雪が降り
風に混じって機のおとが聞こえた
ことを伯母には伝えて

時里先生評  小さな額縁に収めて飾っておきたい佳品 とありました。
拍手!!ほかの方の作品も好きなのが沢山ありました。

〇今日のハンドメイド作品です。
  前のはまだしつけ糸が!
スヌーピーかわいいです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« PCのレッスン&他 | トップ | 雨しとしと »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

できごと」カテゴリの最新記事