お兄ちゃん日記

2017年9月14日、今日からこのブログでやってみることにします。

成功すれば幸せになるとは限らない

2025-01-18 03:46:57 | 日記
成功すれば幸せになるとは限らない
 
成功を目指す目的は人によって様々で、その理由も自由です。
大きな財産を得たいため、社会的に認められたいため、一度の人生を後悔なく生き抜くためなど様々です。
自分の才能を存分に生かし、社会と人の発展に貢献することは意義があり素晴らしいことです。
しかし「幸せになる」という目的で成功を目指しているなら、考えてみる必要がある。
なぜなら、幸せになるために、成功が必要条件ではないからです。
一般的に成功者とは、大きな事業を成し遂げ、高い地位や大きな財産を得て、社会的に認められることです。
大きな財産があれば、大きな自由が手に入ります。
しかし、世間から成功者と言われる著名人の自殺も少なくない。
こうした現実から見ても、成功者が幸せに繋がるとは限らないことが理解できる。
成功者は、ある意味で孤独や恐怖感があり、プライバシーが失われたり、自由な行動が制限される。
人間関係でも、かなり神経を使ったり、プレッシャーを感じたり、ストレスも溜まりやすい。
成功者は、誰にも言えない悩みを抱えていることも少なくない。
このような側面を考えると、成功者は幸せであるとは限らないと言える。
幸せに必要な、4大要素と言われてるものがある。
「時間」「お金」「健康」「人間関係」です。
自由な時間があること、生きていけるだけのお金があること、不自由のない健康があること、素晴らしい人間関係に恵まれることです。
改めて考えると、これら4つの要素を満たすことは、成功しなくても十分可能だと言える。
成功を目指すことは人生において大切で素晴らしいことです。
しかし、成功すれば幸せになるとは限らないことに気づくことが、より大切であると僕は思っている。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「自分らしくない」と思ったとき

2025-01-17 04:09:48 | 日記
「自分らしくない」と思ったとき
 
「何か自分らしくないな~」と感じることがある。
なぜか普段はしないことをしたり、もともと慎重な性格なのに、挑戦的なことをしたくなったりする。
いつもと違った心情といい、行動パターンといい、自分でも驚き違和感を覚える。
頻繁ではないが、まれに経験することがある。
僕はそんな時、そのまま進んでみることにしている。
気楽に、遊び心を大切にしながら、勢いに乗って楽しんでみるのもいいと思っているからだ。
自分の本音が表面化し、潜在的な興味や関心が反応したのかもしれない。
無意識のうちに「自分らしくない」ことをしかけているからには、何らかの理由があるはずである。
せっかく「自分らしくない」ことをしかけているなら、それを「チャンス」と捉えてみる。
期待を込めて、ワクワクしながら「自分らしくない」ことをしてみる。
新しい何かと出会えるかもしれないし、意外な自分を知り、新しい自分と出会えるチャンスかもしれない。
もし違和感が大きくなって抵抗が出てくれば、その時は止めたり引き返したりすればいいだけである。
「自分らしくない」と思ったら、冒険のつもりで、そのまま進んでみることで、新しい何かに気づくかもしれない。
それが、「自分らしい」一面なのかもしれないからである。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信頼のおける人間関係を築くための覚悟

2025-01-16 03:55:08 | 日記
信頼のおける人間関係を築くための覚悟
 
「あなたを褒める者が一人いれば10人の敵がいると思いなさい
しかし、あなたに敵がいなければあなたを褒める者は一人もいない」作家の筒井康隆氏の言葉です。
「男は敷居を跨げば7人の敵あり」と言うことわざもあります。
僕は今現役を引退したので競争社会での人間関係は殆どなく、敵とか味方を意識して人と接することはありません。
しかし、僕を知る人の中には好意を持っていない人もいるだろうし、良好な人間関係を維持してると思ってる人もいるだろう。
それは僕自身が作意的に創り出したものではありません。
自分らしく生きてきた結果として必然的にできた人間関係であると思っていた。
確かに、筒井氏の言われるように、八方美人的な人との付き合いに徹すれば、敵はできないかもしれません。
しかし褒める者(味方)も一人もいないだろう。
人は生きて行く過程での人間関係は大切です。
だが時には、「一人の人とお互いに信頼関係を築いていこうとした時、10人の敵ができるのを覚悟の上で貫く信念と勇気が必要である」と云うのが僕なりの理解です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見栄を張るから自分らしく生きられなくなる

2025-01-15 03:10:50 | 日記
見栄を張るから自分らしく生きられなくなる

人間には、誰にでも虚栄心という心があります。
自分を実質以上に見せようと、見栄を張りたがる心のことです。
その強弱や表現方法は人によって様々です。
特にコンプレックスが強いほど、見られたくないという心理が働き、隠そうと見栄を張ります。
見栄を張っても、よいと思っている人は自分だけで、本当は良いことなんて何一つない。
結局、お金と時間を無駄に使ってしまい、人から避けられ、ストレスを抱え込んでしまう。
見栄を張ると自分らしく生きることができなくなり、人生を踏み外してしまうことになりかねない。
弱い人間だからといって辛い人生を送るわけではない。
見栄を張った人が辛い人生を歩むことになる。
ありのままに、正直に素直に生きることが自分なりの幸せな人生を歩むことがでるのです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「せっかち」は心の余裕がなくなるから⁉

2025-01-14 04:24:38 | 日記
「せっかち」は心の余裕がなくなるから⁉
 
人間、年を取るに連れて、だんだん「せっかち」になると、よく言われる。
僕も以前は「のんびり屋」で、出掛ける直前になって急いで支度をしていた。
だが最近はどうも気が急くと云うか、何をするにも落ち着かず、かなり前から準備をしている。
たとえば、今日は用事があって電車に乗って出掛けるとする。
早朝から天気や地図を調たり、バスや電車の時間を何度も確認したりする。
何を着て行こうかと、いろいろ出してみたりして、最後に持ち物のチェックをする。
まだ出かける30分以上前である(笑)。
ここまで「せっかち」になったのは、やはりここ数年のことである。
考えるに、心の余裕がなくなり短時間で支度をする自信がなくなってきたのかもしれない。
これから年を重ねるごとに、益々「せっかち」になっていくのだろうか。
「せっかち」になるのは暇があるせいなのかもしれない。
それと、やはり頭の回転が衰えてきたことを自覚し「せっかち」と言うより
余裕を持って行動するようになるのだろう。
これが年を重ねるに連れて、暇な時間が多くなり、益々「せっかち」になって行く所以(ゆえん)なのかもしれない。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする