お兄ちゃん日記

2017年9月14日、今日からこのブログでやってみることにします。

熱闘甲子園野球決勝戦を見て思ったこと

2021-08-31 06:16:30 | 日記

熱闘甲子園野球決勝戦を見て思ったこと

 

一昨日は、熱闘甲子園の決勝戦が和歌山と奈良の智辯同士

で行われ、智辯和歌山が優勝した。試合は無観客でスタン

ドには部員と選手一人につき3名の家族の観戦となりブラ

スバンドの応援は録音されたものをスピーカーで流してい

た。

 

今回は雨の順延やコロナ発生で辞退した学校もあったが、選

手達の闘志溢れるプレーで、やはり熱闘甲子園野球は、どん

な環境でも一生懸命で見ているとつい興奮する。決勝戦は結

果的にはワンサイド的なゲームになったが、球児達の必死な

プレーには感動させられた。

 

時期を同じくして、東京パラリンピックも開催され、報道的

にも多少甲子園野球の盛り上がりに欠いたところもあったよ

うな気がするが、どちらも選手達は開催され自分の持てる力

を充分に発揮できることに感謝し全力で戦っている姿は、出

場している全ての選手に声援を送り、その雄姿に感動するこ

とに感謝の気持ちを持つ大切さを、改めて感じさせられた。

 

来年の熱闘甲子園には、ネット裏のラガーシャツのおっちゃ

んは見られるだろうか⁉

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生について語るのはまだ早い

2021-08-30 05:51:00 | 日記

人生について語るのはまだ早い


私は、よくブログで人生や人間について、これまでの経験や

考え方を基に書くことがあるが、まだ60代人生や人間につい

て悟ったような表現をする時があるが、考えてみるとまだま

だ語るには早く、これから何年生きるかは判らないが、環境

や「物事の考え方」=価値観が変化するかもしれない年齢で

ある。

 

人生の生き方や人間の考え方も、これが模範的だと云うもの

はなく、ひとりひとり違った生き方や価値観を持っている。

人生は山あり谷ありで、その山や谷の数や大きさは、当然に

個人によって違い、私の場合、今後まだ山や谷がどれだけあ

るか判らないが限界まで乗り切るつもりである。

結局、最終的に平坦になった道のはるか先に灯りが見えた時

に、人生や人間について語ることによって説得力のある自分

の言葉で語れるものなのかもしれない。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いくつになっても悩み事は尽きない

2021-08-29 05:39:25 | 日記

いくつになっても悩み事は尽きない


人はどの世代でも、それなりの悩み事を抱えて生きている。

それは立場や環境、人間関係が変わっても尽きることはな

い。現役を引退して立場上の責任や人間関係の複雑さなど

から解放され、精神的にもゆとりができ、自分の考えであ

る程度自由に生活できても、悩み事は無くなることはない。

 

同じ問題を抱えていても、性格や考え方の違いによって悩

み事と思う人もいれば、あまり気にしない人もいるが、ま

ったく悩み事がない人はいない。一つ解決しても、不思議

とまた次が起きて、一生なんらかの悩み事を抱えて生きて

いくものだと割り切ることも大切かもしれない。

 

悩み事と云っても,自分で解決できる事と、自分(自分だ

け)では解決できない事、また解決に要する時間も短期間

~長期間と様々であるが、問題は、その悩み事を自分とし

てどう捉えて受け止めるかで、自分自身の知恵で自分なり

の解決方法を見つけることができると私は思っている。

人間生きていく上で悩み事は成長の糧かもしれない。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊急事態宣言の影響

2021-08-28 05:43:05 | 日記

緊急事態宣言の影響

 

私の住む神奈川県も来月12日までの約1.5ヶ月間の緊急事態宣言

で外出自粛の要請中だが、私個人にとって大きく影響してるのは

マンション内の共用施設が殆ど使用禁止になっているため、週に

4~5回は使用しているトレーニングルームが使えないことである。

 

そのために、週2回の指導員によるトレーニングも中止になってい

て、やはりこの影響は大きい。その間は、自室で自主トレをしてる

がやはり限界がある。最近は暑い日が続いてるので夕方に散歩に出

かけるが、まだ気温も湿度も高く、少しの距離で汗だくになってし

まうが、あと2週間ほどは体力を低下させない程度の運動はしよう

と思っている。

 

相変わらず、感染者数は高数値が持続してるが、なんとか来月12日

には解除できることを願っている。緊急事態宣言による影響は、業

種や様々な立場の人によって差があるが、はるかにマイナスの影響

が多いことは歴然であり、国民の多くは自主的感染防止対策に徹し

ているが、やはり政府や自治体の先手に実効性のある対策に微かな

期待を持っていたが、先日の菅総理は記者会見で「明かりは見え始

めている」の発言には流石に呆れてしまい残念ながら期待できそう

にないと感じた。

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時代の変化に適応して進化する力「変進力」について

2021-08-27 06:59:01 | 日記

時代の変化に適応して進化する力「変進力」について

 

時代の流れと共に、仕事や組織、人間関係、価値観、新しいサービス

や技術は加速度的に変化しているが、その変化に適応して進化してい

ける力を「変進力」と言われている。この「変進力」は9つの要素で

定義されて、この要素は「自分を理解し他者とうまく付き合っていく」

ために必要なものでもあり、「変進力」は人付き合いにおいても重要

度の高い力と言われている。

 

自己分析力、内省力、意思決定力、越境力、共感力、コミュニケーシ

ョン力、受容力、素直さ、行動力の9つの要素だが、中には私には意

味さえ解らないものもあり、果たして9つ全てを備え持ってる人はい

るのか疑問である。私のような現役を引退した者が今までに「変進力」

という言葉さえ聞いたことがなく、まして今後の人生に必要な力とは思

わないが、知っておくことは無意味ではない。

 

結局、「変進力」が高い人とは、自己理解もでき、自分以外の立場の人

のことが考えられ、他者からも信頼されている人であり、周囲の人々と

もうまく付き合っていくスキルが高い人ということになる。

 

現役社会人に必要な資質として、この「変進力」の高い人間は社会的に

は成功すると思うが、更に人間的魅力を持つことも大切で、果たしてそ

んなスーパーマン(ウーマン)は存在するのだろうか?現役社会人には

「変進力」の高い人間を目標として奮起して欲しいもである。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする