お兄ちゃん日記

2017年9月14日、今日からこのブログでやってみることにします。

明日もトレーニングへ

2019-11-30 15:23:56 | 日記

今週と来週は月曜から金曜まで予定がビッシリなので

今日は久しぶりの休養日、午前中は横になったりパソコンで

ネットサーフィン(死語?w)をしてのんびりしました。

今日も殆ど快晴に近く昨日より少し暖かい感じがします。

 

神経ブロックを止めて3ケ月、頭痛を訴えてますが

医師は投薬でいきたいようで私も腹を決めてなんとか

付き合っていくしかないと思ってます。

 

午後からは、やはり少しでもトレーニングと

1階のトレーニングルームで1時間程リハビリを兼ねて

筋トレ、柔軟、自転車をしてきました。

ルームは暖房が入っていて、自転車20分で汗だくになり

風邪をひくといけないので、直ぐにシャワーを浴び

汗を流してサッパリしたところで

楽しみにしていた女子ゴルフを見ようとテレビを点けると

殆ど放送が終わりかけてました。

以前ファンだったイ・ボミが久しぶりにトップで

賞金女王を狙う、渋野日向子は3位かな?

明日の最終日は、是非優勝して賞金女王を勝ち取って欲しいな~。

明日は絶対に見逃さないようにしないとな。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴天

2019-11-29 15:24:35 | 日記

日に日に寒さが強くなって今朝の最低気温は3℃

流石にエアコンと炬燵で暖をとりました。

天気は久しぶりに快晴ですがそのせいでしょうかね。

気温は午後になっても上がらず10℃くらいまででしょうか。

それでも、富士山も湘南の海も絵に書いたように鮮やかな

光景でした。

 

今日は訪問看護の日、隔週で看護師さんが変わるので

今日は最初の頃ずーっと指導や支援をしてくれてる方で

茅ケ崎では珍しく親切で優しくいつも支えてくれてる方で

私にとってな数少ない茅ケ崎人ですわ(笑)

今週、来週とスケジュールがびっしりで

なかなかリハビリやジムに行けませんが

日頃、時期は曜日に関係なく生活してますが

不思議と師走は、慌ただしくなるんですね。

年末年始なんて私には関係ないのですが

周りに振り回されてるかもしれませんね。

まぁ~意識せずマイペースで来年も体力強化に励みますわ。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

傘がない♪

2019-11-28 15:55:27 | 日記

私の場合は約4ケ月に一度、胃の内視鏡検査をします。

今日はその日朝食を抜き9時半からの検査のため

9時のバスに乗るためバス停へ。今日も昨日と同様に

冷たい雨が降ってて、かなり冷え込んでいたので

今シーズン初のヒートテックを履いてダウンを着て

行きました。

 

無事検査も終わって帰ろうとして入口の傘立てに置いていた

私の傘がない、700円のビニール傘ですが取手にガムテープを

巻いてイニシャルまで書いてあるのですが

それでも間違えて(ということにしよう)持っていかれました。

幸い小降りだったので、助かりましたが

バスから降りて家までは普通に降っていたので

途中のトラックストアで傘を買って多少濡れましたが

少し、ムカつきながら帰ってきました。

これでまた、私の茅ケ崎人の印象が悪くなりましたわ(笑)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと1ケ月

2019-11-27 14:39:32 | 日記

ここ1ケ月程前から血圧が少し高いので(150前後)

月曜日にペインにいった際に医師に相談したら

脳神経外科を紹介してくれて今日行ってきました。

毎年一度MRI検査をしてますが、今回は少し早いですが

9日に検査をすることになりました。

今朝から雨が強く、かなり冷え込んでましたので

厚手の綿パンを履いてウールのジャンパーを着て行って着ましたが

それでも寒いくらいでした。

明日も先週行けなかったリハビリに行く予定です。

そろそろヒートテックの出番かな~。

 

毎年、エントランスに飾られてるクリスマスツリーが

今年も昨日設置されました。

来週から12月、いくら湘南とは言え、流石に冬は寒いですわ。

それでも、こちらの冬はあっと言う間に終わってしまうので

3月は既に桜が咲き春の訪れです。

来年はどんな年になるでしょうか、1つ歳を取ることだけは

間違いないですわ。

また、リハビリとトレーニングにマイペースでやっていきます。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落ち(突っ込み)

2019-11-26 15:24:28 | 日記

午前中、バスで駅近くの銀行に行ってきましたが

寒いのなんのって、パーカーにシャンパーを着て

キャップを被って行きましたが、街中では半数ほどが

ダウンを着てました。明日は早朝に病院なので

予報では、明日も寒そうなので、初ダウンで行こうと

思ってます。急に極端に寒くなったので体調が今一なので

明日は久しぶりに脳外科の受診に行ってきます。

 

私がブログを始めた頃は、指導や添削をしてくれる師匠がいて

いろいろ教えてもらいましたが、時々書いてる

最後に関西弁(私なりの)で落ちを書くのですが、

自分で読み返しても、どうもしっくりいかず

読者にうけてるような気が全くしません!!

修行が足りないんですね!!

と言うより関西弁が不自然なんでしょうね(笑)

先日、師匠のブログを久しぶりに読むと

最後の落ちが流石に年季が入ってるというか

文章の流れに、ぴったり嵌った落ちで

思わず頭が下がりましたわ。

そんな訳で到底足元にも及ばない私の落ちは

恥ずかしくて書けたもんじゃありません。

今日をもって変な関西弁の落ちみたいな〆は

止めさせて頂きます。

今迄は大変失礼しました!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする