今日は曇り
気温もプラスです。
最近、なんだか連日頭痛がしてまして、
ロキソニンが次々を減っていく。
原因はよくわかりませんが、
そもそもなんで頭痛が起こるのかというと、
そのハッキリした原因はわかっていないのだそーで、
偏頭痛とか、緊張性頭痛とか、頭痛に名前はついていても、
どーしてそれが痛みとして感じるのか、
肝心な部分がはっきり解明されていないという。
医療はどんどん進歩しているが、
意外にも根本が解明されていない部分も多い。
進歩しているのは、病気に対する対処という点なのだろう。
こうなったら、こうしようという対処が発達しているから、
どこかが痛くなっても安心していられるわけです。
あーあ、ロキソニン足りないなぁ、こりゃ
とほほ ????●