車のエアロパーツって何?
本来は車の外側を流れる空気を整流する為のエクステリアパーツです。
ですから、ノーマル状態からバンパーやサイドステップを交換すると、
スポーツ系の物は風をフロントバンパー部分で受けるのではなく、
横や上部に受け流すような形になっている場合が多いんです。
それではダウンフォースという点ではどうかというと
ほとんどの場合、こういったパーツ類は
バンパーやサイドステップの形状変更だけでダウンフォースを得ることはとても難しいことなのだそうです。
大きく車体の全長や全幅が変わってしまうほどの物であれば、改善も出来そうですが、
実際には公道で使用することを前提とした場合には、それは大変難しいことです。
最近ではドレスアップしたミニバンなどもよく見かけますが、あくまでドレスアップパーツであり、エアロパーツとはなかなか成り得ないものが多いでしょうね。
そういった場合には整流とは全く正反対の効果を生み出してしまう場合もあります。
フロントバンパーなどを前に張り出した形状のものに交換して、空気を受け流すのではなく、受け止めるような形状のものを取り付け、
更に極端に車高を下げ、ベタシャコといわれるような状態にしてしまうと、
高速走行時などに、車高を下げていることによって本来車体下側へ流れる筈の空気が行き場を失い、フロントにぶつかった空気が前方に跳ね返され、空気が圧縮された状態になります。
これは離対気流と呼ばれています。
そうすると、車にとって抵抗になるばかりでなく、
今度はその圧縮された空気が車の狭い下部に一気に次から次へと潜り込み、
フロント部分が持ち上げられ、
操舵不能となって大変危険な状態になります。
実際に車高を下げた改造車の高速道路での単独事故の原因として、この離対気流によるものとされる場合が上位にくるのだそうです。
せっかくつけたパーツが、事故の元になってしまうこともあります。
スポーツタイプの車両も同じで、ほとんどの場合はドレスアップ目的で作られており、風の流れまで計算されているものは、本当に極僅かといってもいいでしょう。
エクステリア全体を形成して風を整流しているレーシングカーのようにはなかなかいきません。
そういった意味では計算されている純正パーツが、最も性能的には信頼できると言えるかもしれませんね。