スリランカのほぼ南端に近いゴールは、交易の中継地として栄えた古い港町・・・
「海のシルクロード」の中継地点として古代から栄えた港町で・・・
大航海時代に入ると、ポルトガルやオランダの手によりこの地に堅固な要塞が築かれ、
貿易の拠点として街は多いに栄えたという・・・
2004年12月26日のスマトラ島沖の大地震により、インド洋からの大津波が襲いかかったとき、
植民地時代の城壁が街を守ったため、この旧市街は一人の犠牲者も出さなかったという。
以来「奇跡の世界遺産」と呼ばれているそうです。
この旅の最後のホテルはジェットウイング・ライトハウス・・・
スリランカが生んだ熱帯建築のパイオニア ”ジェフリー・バワ”の建築・・・
広~いインド洋、彼方から、寄せてきては岩に砕ける波のしぶきがかかるテラス・・・
期待した夕日は、一瞬雲から出たけど、またすぐに雲の中へ・・・
でも、目の前に広がるインド洋の大パノラマ。
これぞ海のリゾートホテル、テラスからの眺めを堪能しました。
ゴールの旧市街と要塞を観光後、高速道路でスリランカ最大の都市コロンボへ・・・
途中、スコールにあったので予定した下車観光はパスしてスーパーや土産物やさんへ
夕食は中華料理。夜の便で帰国の途につきました。
紅茶とゾウと仏教、伝統的なアーユルヴェーダそしてなんといってもカレーの国スリランカ
長い内戦の後、教育や医療が無料で保障されても、生活レベルはまだ追いついてない中
人々はまったりと暮らしているようで、時間がゆっくり流れてる気がしました。
画像クリックでスライドショーへ。BGMの音量にご注意ください。
インド洋の大パノラマが広がる・・・
岩に打ち寄せる波を眺めながら食事もできる・・・
世界遺産 ゴールの要塞・・・