Chiesa di SS.Annunziata
(サンティッシマ・アンヌンツィアータ教会)正面向かって右脇、
Via Gino Capponi(カッポーニ通り)の頭上にまたがる渡り廊下。

この廊下は普段非公開。
メディチ家のMaria Maddalena
(マリア・マッダレーナ)のために作られた特別な廊下。
彼女はフェルディナンド一世の娘、コジモ二世の妹。
生まれながらに身体に障害を持っていたといわれ
その彼女を気遣って
外界にできるだけ晒さずに暮らせるようにと護られて育った。
彼女が暮らしていたPalazzo della Crocetta
(クロチェッタ宮殿)は
現在考古学博物館になっていて
1月31日まで博物館の入場チケットで
この廊下を見学できる特別公開中。

日々の教会のミサやシスターたちとの会話のために
彼女がサンティッシマ・アンヌンツィアータ教会に出向くとき
誰の目にも触れずに行き来ができるようにと作られた廊下は
ただまっすぐに伸びる狭い通路。

現在は考古学博物館の一部として
古代ローマ・ルネッサンス期のカメオなどを集めた
宝石彫刻類の展示室になっていますが一般非公開。
小粒な作品が壁に埋め込まれた小さなショーケースに
ちまちまと並んでいました。

さほど長くはない廊下の突き当たりはちょっとした小部屋。
ガラスが張られていて、
そこから教会内部が見下ろせるようになっています。
彼女が祈りをささげたであろう位置からは
主祭壇ではなく
「聖母被昇天の礼拝堂」が見える形になっています。

当時を忍ばせるような、しかし簡素な部屋のつくり
その昔はきれいな深紅の絨毯などが
敷かれていたのかもしれません。

建物の外側、Via Laura(ラウラ通り)から廊下を見上げた感じ。
窓ひとつない造りも彼女への気配りだと感じさせます。
*記事中の小さな写真はクリックして拡大できます
Il Corridoio Segreto
Museo Archeologico
Via della Colonna 36
開館時間: 14:00-19:00(月曜日)
8:30-19:00(火曜日・木曜日)
8:30-14:00(水曜日・金曜日・土曜日・日曜日)
入館料: 4,00ユーロ
会期:2004年12月9日から2005年1月31日まで
マリア・マッダレーナの廊下の見学時間
9:15,10:00,10:45,11:30,12:15,13:00,
14:15,15:00,15:45,16:30,17:15,18:00
一回の見学は15分程度、10人程度の小グループで行われます。
(サンティッシマ・アンヌンツィアータ教会)正面向かって右脇、
Via Gino Capponi(カッポーニ通り)の頭上にまたがる渡り廊下。

この廊下は普段非公開。
メディチ家のMaria Maddalena
(マリア・マッダレーナ)のために作られた特別な廊下。
彼女はフェルディナンド一世の娘、コジモ二世の妹。
生まれながらに身体に障害を持っていたといわれ
その彼女を気遣って
外界にできるだけ晒さずに暮らせるようにと護られて育った。
彼女が暮らしていたPalazzo della Crocetta
(クロチェッタ宮殿)は
現在考古学博物館になっていて
1月31日まで博物館の入場チケットで
この廊下を見学できる特別公開中。

日々の教会のミサやシスターたちとの会話のために
彼女がサンティッシマ・アンヌンツィアータ教会に出向くとき
誰の目にも触れずに行き来ができるようにと作られた廊下は
ただまっすぐに伸びる狭い通路。

現在は考古学博物館の一部として
古代ローマ・ルネッサンス期のカメオなどを集めた
宝石彫刻類の展示室になっていますが一般非公開。
小粒な作品が壁に埋め込まれた小さなショーケースに
ちまちまと並んでいました。

さほど長くはない廊下の突き当たりはちょっとした小部屋。
ガラスが張られていて、
そこから教会内部が見下ろせるようになっています。
彼女が祈りをささげたであろう位置からは
主祭壇ではなく
「聖母被昇天の礼拝堂」が見える形になっています。

当時を忍ばせるような、しかし簡素な部屋のつくり
その昔はきれいな深紅の絨毯などが
敷かれていたのかもしれません。

建物の外側、Via Laura(ラウラ通り)から廊下を見上げた感じ。
窓ひとつない造りも彼女への気配りだと感じさせます。
*記事中の小さな写真はクリックして拡大できます
Il Corridoio Segreto
Museo Archeologico
Via della Colonna 36
開館時間: 14:00-19:00(月曜日)
8:30-19:00(火曜日・木曜日)
8:30-14:00(水曜日・金曜日・土曜日・日曜日)
入館料: 4,00ユーロ
会期:2004年12月9日から2005年1月31日まで
マリア・マッダレーナの廊下の見学時間
9:15,10:00,10:45,11:30,12:15,13:00,
14:15,15:00,15:45,16:30,17:15,18:00
一回の見学は15分程度、10人程度の小グループで行われます。