
寒い。けれど久々に天気のよい日曜日。
風が冷たいけれど、ちょっと出かけよう。
ここのところ家にこもりっきりで
コンピューターばっかりいじっていたから
散歩も必要。
アルノ川は穏やかで陽射しもやわらか。
向かったのはPiazza Santo Spirito。
サントスピリト広場では青空市がよく立ちます。
今回は「Fierucola d'inverno(冬の市)」。
といっても辿り着く前から
いつもと顔ぶれが同じであろうということは
想像がついていたわけで
私の目的はただひとつ。
石鹸。

以前のエントリでも紹介した「ヤギ乳石鹸」が
そろそろ終わるので補充。
そして同じ屋台で売っている「植物石鹸」の
「半端石鹸詰め合わせ」も買ってみることにした。
写真で見てもわかるけれど、
一袋に半端な石鹸がごっさりと入っています。
ヤギ乳石鹸4,00ユーロ。
半端石鹸詰め合わせ4,00ユーロ。お買い得。
石鹸だけが目当てだったので、あとはさっと見て回って
小腹が空いたので何かおやつを物色。

ヘーゼルナッツを炒めて水あめとからめたもの。
ほんのり甘くてコリコリしていて
ナッツ症候群にはたまらない代物。
日本にもこれに似たお菓子ありますよね。
なんていうんだっけ?

寒空の下で大鍋にナッツと水あめを入れて
ゴリゴリかき回しているおにいちゃんは
ラーマクリシュナの信者さん。
時々フィレンツェの街中で
「ハーレー、ハーレー・クリシュナァ」と
オレンジ色の布を纏って
グループで唄って行進しているのを見かけたりしますが、
単独で物売っているのは初めてみました。
お兄ちゃんに日曜日の集会に誘われたけど、
ううむ、私はナッツだけ食べられたらそれで満足なので。(笑)