goo blog サービス終了のお知らせ 

25黄釈子 Blog 「My Days」by Oldman+2(吉住)

コロナ予防接種0回、35年間健康診断0回の後期高齢+2、元原告団長の下り坂人生、日々の戯言。KindleWriter。

がっかり!

2019年09月14日 | 日記
週末の楽しみがあっという間に消え去った。女子ゴルフは録画放送さえないし、第一、渋野ちゃんは活躍どころか、ドツボゴルフで最下位あたりをウロウロしている。んなもん、見たくもない! 活躍してこその「プロ」だ。活躍できなきゃ、ゴミゴルファーの我々と一緒じゃないか?見る気も起きない。よー知ってる。

で、暇な連休となるはずだったが、急にデスクワークが入って、3、4時間集中したら、まあ、ゴルフで遊んでいるより、ずっと疲れた。夕方、ちょっと横になったら、あっという間に眠ってしまって、あたりは真っ暗。ワイフが「ご飯!」と叫んでいる声が、地獄の底の恐竜の鳴き声に聞こえた。

前世は、少なくとも爬虫類に違いない!

天ぷらと味噌

2019年09月14日 | 気象
2019年9月14日(土曜日):By Yahoo [ 19c/32c/0% 68K66F ] 快晴

快晴の土曜日の朝。放射冷却で、ぐっと冷え込んで爽やか。そろそろ、夏のかけ布団では夜が寒い。散歩に出ると、目の前のフェニックス公園の大きな駐車場に、次々と車がやってくる。いずれも、元気な老人たちの男女。
「おお、おはようございます。早いのお。」「そっちは、遅いのお、はははは」などと挨拶を交わしているグランドゴルフの仲間たち。透明な樹脂系のカラフルなボールをスティックで、意外に大きな音を立てて、駐車場脇の芝生に作られたコース上を思いおもいに練習している。腰の曲がったものもいれば、背筋の伸びたものもいる。

福井市は公園の整備に出来るだけ金をかけたくないので、12万坪という広大な土地のあちこちに芝生を植えて、綱を貼っただけのグランドゴルフ場を作った。それが逆に「バカ当たり」して、佃煮にできるほど大勢の元気な老人どもを引き寄せることになった。

今日は、2つある野球場の一つと、フェニックス球場で高校生の野球の試合もあるようだ。若い選手が続々と集まってくる。スポーツするには、最高のお天気。このところ、ずっといいお天気が続きそうだ。

話は変わるが、昨夕作った天ぷら。高温すぎて、色が黒いが、これを味噌につけて食べるとうまい!手前はこれも私のつけたナスの米糠漬け。我ながら、上出来。