朝早くから、布団を干して、つい気になっていた自作ベッドの手直しを始めたら、ついつい、久しぶりに本格的な「日曜大工」をすることに、なってしまった。年末の大掃除も意識しながら、作業を始めると、いろんなことが目につく。その全ては、自分が工作している。
手直ししてすっきりさせたり、中途半端な工作を修繕したりするとき、つくづく考え方や見方は「進化する」と思う。コンピューターソフトも同様だ。考え方が変化すると、半年、1年で「進化」するから、面白い。
お昼過ぎまで青空が見えていたのに、いつの間にか空一面雲ってしまった。気づくとフェニックス球場も静かになり、駐車場の車も消えた。午後3時半には全ての作業を終えて、片付けも終わる。午後は短い。4時半には暗くなり始める。
一服していると、頼んでおいた渋柿を取りに来るように電話が入った。地元の一つ先輩のレース編み会社の社長だ。昨年もたっぷりもらったが、今日はそれ以上、大量に呉れた。ほとんど、ワイフが干し柿にする予定。甘柿はあちこちからもらうことも多いが、渋柿はなかなか貴重。合わせても甘柿と違った美味しさがある。
さあ、外はすっかり暗くなって、日曜が終わろうとしている。
袋は3つ。たっぷり。甘柿も20個ほど。
手直ししてすっきりさせたり、中途半端な工作を修繕したりするとき、つくづく考え方や見方は「進化する」と思う。コンピューターソフトも同様だ。考え方が変化すると、半年、1年で「進化」するから、面白い。
お昼過ぎまで青空が見えていたのに、いつの間にか空一面雲ってしまった。気づくとフェニックス球場も静かになり、駐車場の車も消えた。午後3時半には全ての作業を終えて、片付けも終わる。午後は短い。4時半には暗くなり始める。
一服していると、頼んでおいた渋柿を取りに来るように電話が入った。地元の一つ先輩のレース編み会社の社長だ。昨年もたっぷりもらったが、今日はそれ以上、大量に呉れた。ほとんど、ワイフが干し柿にする予定。甘柿はあちこちからもらうことも多いが、渋柿はなかなか貴重。合わせても甘柿と違った美味しさがある。
さあ、外はすっかり暗くなって、日曜が終わろうとしている。
袋は3つ。たっぷり。甘柿も20個ほど。