昨夜の音出しの時にもR-chの出力管の片方(回路図では下側になります)が赤熱してたので再点検を実施
カソード抵抗の両端での電圧を測定するのですが上側のカソード抵抗の電圧より数値が安定しませんし低く出ています(出力波形も下側がクリップ)
それではと、持っている松下製の6CA7(例によって箱は持ってはいませんが偶にシングル動作で音を確認してた程度で殆ど新品(^_-))に
差し替えて動作を確認しましたが上下の電流のバランスも調整によって取れてますし出力波形(入力レベルは同じです)も上下が揃いました。(^_^)v
念の為に50CA10の規格表を探して電流値を確認・・・出力トランスの1次側の電流値が知りたかった為・・・十分に余裕ですね(^_-)-☆
カソード抵抗の両端での電圧を測定するのですが上側のカソード抵抗の電圧より数値が安定しませんし低く出ています(出力波形も下側がクリップ)
それではと、持っている松下製の6CA7(例によって箱は持ってはいませんが偶にシングル動作で音を確認してた程度で殆ど新品(^_-))に
差し替えて動作を確認しましたが上下の電流のバランスも調整によって取れてますし出力波形(入力レベルは同じです)も上下が揃いました。(^_^)v
念の為に50CA10の規格表を探して電流値を確認・・・出力トランスの1次側の電流値が知りたかった為・・・十分に余裕ですね(^_-)-☆