今週の山形交響楽団はバボラーク氏を迎えての松本公演。
なのですが、私はオリバンという名の待機。
要するに、公演に必要なチェロの人数がメンバーの頭数より少なくなったので余った人はお休みしていてね、ということ。
山響チェロパートでは基本的にローテーションでオリバンを取得していて、今回は私の番になりました。
ちょうど妻が手術後はじめて平日勤務を行う一週間とも重なりましたので、そうした妻へのサポートを行いつつ過ごす一週間。
「家にいる人数が多いと大変!!」などと妻から言われないよう、細心の注意を払って過ごします。
ついでに庭木の雪吊りと雪囲いを済ませ、ひと夏に溜まった剪定枝(軽トラ2台分くらい)を業者さんに処理してもらい、溜まりに溜まった落ち葉を掃き集め、外の作業をひと通り済ませました。
エアコンの室外機に屋根をかけるのを忘れていました。
ホームセンターへ駆け込み材料を仕入れ、速攻仕上げ。
きちんと仕上がっているか、まずはひと冬の間様子見です。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます