茂木日誌

茂木の日誌

第302回定期演奏会 迫る

2022-06-30 07:22:00 | 山形交響楽団
ついこの間、第301回定期演奏会から「さくらんぼコンサート2022」東京・大阪公演と続いた山形交響楽団の自主公演。

ラロのスペイン交響曲で神尾真由子さんの熱演に魅せられ、バルトークのオケコンでオケ全体の熱量も一気に上がり、アツく過ごしました。

7月9日(土)、10日(日)に迫った次回の山形交響楽団自主公演、第302回定期演奏会も素晴らしい内容が用意されております。

2017年の初共演で観客とオケをすっかり魅了してくださったドミトリー・シトコヴェツキー氏が、指揮とヴァイオリン独奏でふたたび出演されます。

演目は以下のように予定されております。
●ブラームス:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品77
●ドヴォルザーク:チェコ組曲 作品39
●オネゲル:交響詩 「夏の牧歌」
●シューマン:歌劇「ゲノヴェーヴァ」 作品81 序曲

山形テルサの響きのなか、シトコヴェツキー氏と山形交響楽団で紡がれる特別な音色、特にブラームスの協奏曲を味わっていただけるのは、またとない絶好の機会。

まだお席に空きがございますので、この機会にぜひ山形テルサへお越しください。

演奏会の詳しいご案内とチケットのご購入方法は、下記のリンクより山形交響楽団ホームページをご覧ください。
第302回 定期演奏会|⼭形から世界へ届ける⾷と温泉の国のオーケストラ

第302回 定期演奏会|⼭形から世界へ届ける⾷と温泉の国のオーケストラ

山形テルサホール・7月9日(土)19:00開演(18:00開場)・7月10日(日)15:00開演(14:00開場)指揮・ヴァイオリン:ドミトリー・シトコヴェツキー"Romantic"…2017年圧倒...

山形交響楽団

 








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もみあげ

2022-06-25 22:50:00 | 
貴重な休日は山形Qのリハーサル。

旅の狭間ということもあり、今日は録音をしながら手早く終了となりました。

そして今は夏至が過ぎたばかりということでとても日が長い。

家でオケの演奏の仕込みをする前に、松のもみあげの少し残っていた分を済ませてしまいました。

今年は枝の間引きもしながら、少し格好を整えてみましたが、まだまだ素人仕事の恥ずかしい身なり。

反省点として、緑摘みのタイミングがまだ早過ぎる様です。

来年からは、もう一息時期を遅らして着手することにいたします。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御礼 「さくらんぼコンサート2022」無事終了

2022-06-24 12:10:00 | 山形交響楽団
山形交響楽団「さくらんぼコンサート2022」は、東京・大阪での両公演を無事に終えることが出来ました。
楽団創立50周年の記念の年、多くのお客様をお迎えし、エントランスロビーでの県産品の販売が復活し、そうしたコロナ禍以前に近い賑わいのなかでの開催は、わたしたち山形交響楽団メンバーにも大きな歓びとなりました。
この先の10年、50年につないで行けるよう、今日からまた気持ちを新たに励んでまいります。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくらんぼコンサート 2022

2022-06-22 09:08:00 | 山形交響楽団
先日の第301回定期演奏会では、コロナ以前と同等の盛況のうちに終えることができ、わたしたち山形交響楽団を支え応援してくださる企業や個人の皆様への感謝の気持ちをあらためて心に深く刻んだところです。

本日と明日は、第301回定期演奏会と同じ演目を携え、東京と大阪へ行って参ります。

毎年恒例の「さくらんぼコンサート」で、感謝の気持ちを込めて、演奏と山形の魅力を都市部へお届けしてまいります。

ホール入り口での県産品の販売あり、山形県産さくらんぼが当たる抽選あり、観て聴いて味わっていただけるコンサートです。

当日券ございます!!

写真は自宅の近所で撮影したさくらんぼです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日と明日 第301回定期演奏会

2022-06-18 07:11:00 | 山形交響楽団
本日6月18日(土)と明日19日(日)、山形テルサホールで山形交響楽団の第301回定期演奏会が行われます。

プログラムは山形在住の作曲家木島由美子さんの新作(山形交響楽団創立50周年記念委嘱作品)をはじめ、ソリストに神尾真由子さんを迎えてラロの「スペイン交響曲」、そしてバルトークの「オーケストラのための協奏曲」。

山形交響楽団常任指揮者の阪哲郎さんタクトの下で入念な準備が行われました。

チケットは本日と明日の両日ともに販売予定数を完売したと聞き、このプログラムを満席の会場で演奏できる大きな幸せを感じております。

感謝の気持ちを胸に、頑張って演奏してまいります。

来週には同じプログラムで、さくらんぼコンサートとして22日(水)東京と23日(木)大阪にもお届けいたします。

東京と大阪はまだ空席があるようなので、ご都合のよろしい方はこの機会に是非、山形交響楽団を聴きにいらしてください。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

還る

2022-06-13 20:00:00 | 日誌
二匹いたのです。

ひとつのケースに、カブトムシの幼虫を二匹入れておいたのです。

先日、突然カブトムシの幼虫が狂ったようにケースの中を滅茶苦茶に移動し続け、最後にはケースから出せと言わんばかりに敷き詰めたマットの上で伸び上がりました。

あまりに異様な光景を見かねてケース内を清掃したのですが、幼虫は一匹しかいません。

一匹、土に還った様です。

それで発狂したのですね。

幼虫が土に還っていったマットは、トマトの株下に撒きました。

合掌。。。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水を調達

2022-06-12 18:26:00 | 日誌
庭に里芋を植えましたが、元々が乾きやすい土なもので、水不足に備えて対策を。

今月はこの後、山形交響楽団の定期演奏会〜さくらんぼコンサート〜その他演奏旅行と続き、ほとんど庭の手入れを出来ないもので、利用できる手段は端から試しています。

畝にマルチをかけ、2階の雨樋から水を1階の雨樋に導きそれが里芋の畝の脇に流れ込むようにしました。

さ、定期の曲を練習しましょう!!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形北高音楽科 定期演奏会

2022-06-06 21:50:00 | 日誌
本日は山形県立山形北高校音楽科の定期演奏会でした。
私の生徒は、ソロを演奏する名誉に預かり、山形テルサの広いステージでバッハの無伴奏組曲を演奏致しました。
ステージの真ん中にひとつ置かれた椅子に客席と真正面に向き合い座し、独り一心不乱にバッハを演奏する姿は、私が普段見てきた生徒の姿を遥かに超えていました。
日々積み重ねた努力と本日の演奏に向け磨き続けた胆力が発揮された、素敵な演奏でした。
良い演奏を聴けたことに感謝!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島市の音楽堂へ

2022-06-05 21:01:00 | 山形交響楽団
本日は福島市の音楽堂へ行ってまいりました。

会場となった音楽堂は、3月の地震の影響もなく本当にしっかりとした造りのホール。

そして何より、音楽堂は特別な響きを備えていて、訪れる皆が特別な時間を過ごせます。

今回の演奏会はハウス食品さんの主催で、様々な名曲を集めての素敵な素敵なプログラムでした。

よい時間を過ごせた一日感謝!!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウドちゃんおがる

2022-06-02 05:51:00 | 
定植から二年目に突入した庭のウドちゃんです。

場所と土を気に入ってくれたのか、根元に居着いた同居のカブトムシとうまいこと仲良しなのか、今年は昨年にも増してグンとおがってきました。

来年あたりは食べてみたいし、株を増やしてウド塚を増やしてもみたいし、どうしたらよいか情報収集をしている最中です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週はスクールコンサートから

2022-06-01 09:01:00 | 山形交響楽団
今週はスクールコンサートから。

長井市の会館と新庄市の会館で、市内の小中学校による合同開催になっております。

合同形式での開催が増えたことで、会館でのスクールコンサート実施、ホールでオーケストラ本来の響きを生徒の皆様に味わってもらう機会も増えました。

若人たちの心の栄養となることを願い、頑張って演奏して参ります。

写真は長井市の会館裏手に生えている樹。

ダイナミックな樹形と大胆な切断が素敵です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする