茂木日誌

茂木の日誌

到着

2020-05-28 21:15:46 | 山形弦楽四重奏団
7月19日の山形弦楽四重奏団第76回定期演奏会のチラシが出来あがりました。

新しい生活様式のもと新型感染症の拡大を抑え込み無事に定期開催までたどり着けることを願いながら、今後このチラシをお配りしてまいります。

チケット販売の用意が整い次第、チラシの配布を行ってまいります。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耐えた先に

2020-05-25 15:14:00 | 日誌
庭の木に設置した巣箱で、今年はシジュウカラが営巣しています

カラスやトンビからしつこく襲撃され続け、今月のはじめにはとうとう巣箱の屋根が半分外れた状態にまでなりました

さすがに傍観して居れずにカラスどもを追い払い、巣箱の脇へそっと脚立を立て出入り口に詰め物をして中へ閉じ込めさせていただき、こちらの姿を見せないようにしながら屋根を修繕しました

ついでに農業用のバンドで巣箱をガッチリと固定してやると、カラスもトンビも諦めた様子

それから二週間ばかりが経ちました

最近になって、どうも巣箱の出入りが慌ただしい

よくよく見ていると、入ってゆく時も出てゆく時も、口に何やら咥えています

ということは、無事にヒナが誕生して、よく食べよくお育ちされている証拠

耳をすませば、小さな合唱が聞こえてきます

シジュウカラのお母さん、肝っ玉を据えてがんばりました!!

ちなみにカラスどもの襲撃で巣箱が破壊されつつあった時期、シジュウカラのお父さんはほとんど姿を見せませんでした



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康の源

2020-05-24 11:11:00 | 日誌
先月からの常時在宅で時間だけはたくさんありましたので、楽器を触るかたわら土もいじりました

耕せるスペースがあるのだから家庭菜園を作って自給率を上げようと、日中、練習の合間にコツコツと作業

体を動かして運動不足を回避、庭の野菜で健康維持、

何兎も欲張ったプランです

本日は元気なホウレンソウが採れました

庭の野菜から健康をもらったらまた元気に楽器を弾きます






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一歩前へ

2020-05-23 10:36:00 | 山形弦楽四重奏団
納戸に入るたび目に入ってくるのがつらい景色、中止になった山形Q第75回定期演奏会の残チラシです

3月と4月の山形交響楽団の定期にも挟み込むつもりで用意していましたのでこの量になってしまいました

このチラシを作るのにも何十年や何百年と生きてきた樹が生身を切り裂かれ砕かれてそれを太古の無数の生き物から地中で搾り出した油で炊き込んでですね、、、、、

地球からの恩恵を無駄にしないよう、きちんと古紙回収へ回します

「バカやろー」と心の中で自分へ叫び、甘かった見通しを反省しております

しかし失敗からの学びも糧にして歩むのが人生

勇気を出して、また一歩踏み出すことにしました

7月19日に予定しております山形Q 第76回定期演奏会のチラシを発注しました

今回は枚数を減らしております

チケットの準備も進めてまいります

チケット発売の時期が確定致しましたらお知らせ致します





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

修繕完了

2020-05-20 14:34:00 | 日誌
玄関前石畳の修繕を終えました

素人仕事なので早めに劣化してくるだろうと諦め半分

一方で、何事にもはじめてがなければ学ぶ機会もないのも事実

というわけで今回セメント作業をやってみました

見るとやるとでは大違い

左官屋さんの技術はすごいのだ!!ということがよく分かりました

自分がいじった部分の今後の様子を見ておいて、反省点を次回の参考に致します

いやあ、難しかった、、、





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少しずつ前進

2020-05-19 13:04:00 | 山形弦楽四重奏団
山形Qのリハーサルでいつもお世話になっているコミュニティセンターから、お知らせが届きました

今週から使用が再開されるそうで、嬉しいお知らせでした

ただし利用に際しては感染症防止のための対策が求められており、使える時間も通常より短くなっています

また活動の内容によっては、現在もまだ利用制限が解けていません

しかし今日までに感染症への特効薬やワクチンができたわけではありませんから、こうして慎重に様子を見ながら徐々に利用可能な範囲を広げてゆくやり方に賛成です

今回、公共の施設の使用が再開されたことは、この先の生活を築いてゆくための大切な第一歩

少しずつ前進し皆が安心して過ごせる日常を目指す毎日に、小さいながらも希望の芽が膨らみます

7月の山形Q定期に向けて、チラシの印刷を発注する時期をそろそろ検討します


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DIY補完

2020-05-15 23:33:00 | 日誌
先日完了しなかったDIYの残りを済ませました

玄関前アプローチの上段角の鉄平石が外れてしまっていましたのでその部分の修繕です

地面から上がった位置、手すりのない場所なので、足をかけた時に崩れたりしたら大怪我をする可能性があります

他の場所の修繕で作業を経験してから、最後に着手しました

タガネで下地まで大きく削り、型枠を組んでからセメントを流し込み

しっかり強度を出してもらわないと危ないので、しばらくシートで養生して様子を見ることに

来客や家族が怪我をする前にケアを済ますことが出来てひと安心です




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やまぎん県民ホール開館

2020-05-14 10:23:00 | 日誌
山形駅西に山形県の新たな総合文化施設やまぎん県民ホールが開館しました。

とても長い凍結期間を経ての建設、そしてオープニングコンサートを目前にしての開館延期と波に揉まれながら頑張って生まれてきたこのホール。

当初予定されていた山形交響楽団によるフルオーケストラでのオープニングコンサートは延期となり、今回、小編成のアンサンブルによる演奏を添えての静かな開館となりました。

それでもこのホールは産声をあげて小さな一歩を踏み出しました。

これから多くの人に愛され、文化発信の拠点として大きく羽ばたいてゆくことでしょう。

またそうなることを願って止みません。

今は大勢で集まる機会を避けるべき時期が続いておりますが、このホールに2000人のお客様をお迎えしての公演を行える日が近くまた戻ってくることを信じて、私たち演奏家も今行える活動を頑張ってまいります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形Q YouTube動画 第三投稿

2020-05-10 23:23:00 | 山形弦楽四重奏団
 ここしばらく、山形Qの過去の定期音源から状態の良いものを選定してYouTubeへ投稿しておりました

 動画として編集をしてゆくのですが、パソコンに負荷がかかり結構な熱を出します

 パソコンが熱中症になりダウンしないよう、扇風機で強力に冷やしながらの作業

 パソコンの裏で扇風機を回すと表まで風が抜けてきて、作業をしている私まで強力に冷やされます

 寒さと戦いながら作業を続け、ついに3つ目まで音源を投稿しました
 
 W.A.モーツァルト オーボエ四重奏曲 ヘ長調 K.370 (368b) 第二楽章
 山形弦楽四重奏団 第40回定期演奏会
 2011年7月17日 文翔館議場ホール LIVE収録より。
 

 オーボエ  :齋藤 真美(山形交響楽団)
 ヴァイオリン:中島 光之(山形交響楽団)
 ヴィオラ  :倉田  讓(山形交響楽団)
 チェロ   :茂木 明人(山形交響楽団)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DIY半ば

2020-05-09 18:20:00 | 日誌
玄関先の補修が半分ほど終わりました

角の部分は型枠を当て支持材を添えなければならないので後回し

用事の合間を縫ってまずは型枠を作ります

下地も、もう少しはつる必要がありそうです

やってみるとなかなか難しいものです





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DIY

2020-05-08 14:09:00 | 日誌
玄関前の鉄平石が外れました

半世紀経っている家なので色々な事が起きます

とりあえずDIYという方針の我が家です

下地をタガネで削った後にセメントを使って石をはめ直してみました

2日くらい養生してから試し踏みの予定

来客に転ばれてはいけませんのでしっかり直す必要があります





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールデンウィーク恒例

2020-05-07 19:43:00 | 日誌
松のみどり詰み

ゴールデンウィークの恒例となりつつあります

ただ、この時期だと新芽(みどり)がまだ若く、作業を行うには若干早いです

例年はゴールデンウィークの時期しか作業を行う暇が無いので、今年もそれを想定して同じ時期に作業を行いました

出来栄えは、、、まだよくわかりません

近所の庭師さんは「大丈夫!」と励ましてくださいました

優しい師匠なのです

頑張って松のお世話します



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケモノ現る

2020-05-03 18:05:00 | 日誌
庭で作業をしておりましたら、背後からカモシカが突進して来ました。

幸いなことに先方が私よりも手前で立ち止まりましたので、衝突することなくやり過ごせました。

しかし背後から迫りくる時の足音は、牛馬が突進する時の音と同じ。

背筋がこおりつきます。

ひかれなくて良かった。

カモシカはそのまま狭い庭を疾走し何処かへと去ったのですが、風のごとく通り抜け複雑な障害物をひと跳びでジャンプしてくぐった妙技には舌を巻くばかり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

象牙

2020-05-01 21:33:53 | 日誌

結婚記念日でした。

14年目、象牙婚というらしい。

ワシントン条約もありますし懐への打撃も大きそうなので象牙をプレゼントすることは自粛します。

代わりに素敵な家庭菜園をこさえて差し上げます。

また一年頑張って働きましょう、といって終わるのが我が家の結婚記念日。

頑張って働くぞ!!

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする