茂木日誌

茂木の日誌

強敵現る

2015-03-31 22:48:11 | 日誌
楽器を弾きながら暮らすなか、心を亡くす程の切羽詰まった状態にならないよう工夫をしています。
庭の土いじりの時間を少しだけ捻出。
ちょっとしたゆとりです。
毎日ではないにしても、少しの時間を何日も重ねつつ、いろいろな野菜を作るために先々の予定をつなぎ合わせながら今の作業をこなしてゆきます。
思考回路を整える良いトレーニングです。

楽器の練習も先々への準備を続けるもので、庭での土いじりから通ずる部分も多々あります。
計画的に演奏の維持・発展を目指さないと、良い結果は得られません。
遮二無二勢いで練習をしたところで、およそ効率が上がりません。
物事を早い時期に整理しておくことが第一。
練習が効率よく捗らない時には、楽器を置き、土をいじりながら効率が上がらない原因を考えることも。

我が家の庭は、学びの場であり演奏のための準備の場でもあります。
最近、その大切な学びの場を荒らす者がおります。
娘が縦横無尽に闊歩するので、昨日も小松菜の種を蒔いた畝が荒らされました。
我が家の庭にとって猫が最強の敵だと思っておりましたが、娘の方が強力でした。
なにせ、スコップまで使いますで。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒業

2015-03-30 22:47:14 | 日誌
卒業しました
絶好調です
生活習慣のはなし
来年度も良いことがありますように
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年度仕事納め

2015-03-29 20:57:57 | 日誌
「オーケストラの日」でした
ステージと客席の境を取り払って過ごす一日
普段よりもずっと近い距離でお客様と触れ合える貴重な機会です
毎年、だいたい年度末の開催になるので「オーケストラの日」が年度最後の出番になることが多く
春休みを目前にひかえたメンバーは自然とサービス大盛りになります
今年も賑やかな一日を過ごしてまいりました

2014年度の山形交響楽団の業務も無事に終了
来月4月5日の「アマデウスへの旅」盛岡公演まで短い春休みです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トロンボ~ン

2015-03-28 21:40:06 | 日誌
明日は山形市民会館で山形交響楽団がお届けする「オーケストラの日」
13時から15時は、オーケストラ探検!!
楽器体験コーナー、ステージ体験コーナー、バックステージツアー(30人×5回、詳細を山形交響楽団ホームページでご確認ください。山響ホームページはこちら)、楽譜展示コーナー、クイズラリー、指揮者の部屋、アンサンブル演奏、手作り楽器工房
盛りだくさん


16時からは、コンサート!!
毎年、途中のコーナーでひとつ楽器をクローズアップして紹介しておりますが
今回はトロンボーンのコーナー
トロンボーンの協奏曲
かっこいいですよ!!
オケの真ん中でまっすぐ客席に向かって仁王立ちで演奏する楽器
伸びる!!
かっこいいですよ!!
伸びる!!
今日がリハーサルでした
かっこよかったですよ!!
山形交響楽団の楽器で演奏中に伸び縮みする楽器なんて
トロンボーンとスライドホイッスルくらいなものです!!

詳しくは山形交響楽団ホームページでご確認ください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リラックスタイム

2015-03-26 22:29:19 | 日誌
たまにはリラクッスして無心になる時間が必要
最近ではそんな時に大豆を出してきて
ガラガラと
娘と一緒に試食したり
のんびりとした時間が過ぎてゆきます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あとひと月

2015-03-25 18:43:39 | 日誌
山形Q 第55回定期演奏会まであとひと月となりました
休日には四人でしょっちゅう集まり 仲良く議論しながら四重奏三昧してます
春先は山形交響楽団のスケジュールが比較的空いているので 合わせを入れやすいです
これからの一ヶ月間は特に合わせが多く入りました
充実した時間を過ごせます
練習日誌の担当の中島氏にはその分負担がかかりますが
えぇ
プレッシャーをかける悪い人
でも
こんな事を書くと 私の担当の時に何連荘で練習を入れられるのでしょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お出かけ日記

2015-03-23 21:20:45 | 日誌
愛車のお出かけ日記
一昨年から続けています
ずっと続けていると、少しずつですが県内の主要部への距離感がつかめてきました
カーナビやgoogleで検索して表示されるルートの距離ではない、自分が頻繁に使うルートでの距離です
移動の時間を前もって計算するのにも、そうした距離の感覚があると便利です
新しい路線が通ったりして道路も様子が徐々に変わりますから、ちまちまと道の勉強を続けています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パー練

2015-03-21 00:46:34 | 日誌
山形大学フィルハーモニーのチェロパート練習でした。
今までは年二回の演奏会それぞれの準備のためにそれぞれ3回ずつ、年に6回のパート練習を行っておりました。
今年に入り回数を増やすべく、1月から毎月開催しております。
パート練習の頻度を増やしたおかげで、基礎練習の方法を伝える時間も確保出来て、メンバーの音色も変わってきたように思います。
さらに、毎月会えば楽器の調子もまめにチェックしてあげられます。

次回6月のサマー・コンサートは難しくて楽しい作品が揃いました。
このままの勢いで6月までパート練習を重ね、本番を楽しみましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

策を練る

2015-03-20 01:12:56 | 日誌
山形Qでオネゲルの合わせをしていた時のこと
第三楽章の冒頭を弾いた直後の休符で鳴り続ける出どころ不明の共鳴音が問題に
左手で弦を押さえても共鳴が止まらず
しかも曲の調性と関係のない高さの音が共鳴している
これは大変にまずい

その後よく調べたところ
C線の駒とテールピースの間がちょうどその音になっていました
これが強烈に共鳴をしていた

共鳴をさせないためには
駒とテールピースの間に重りを取り付けて鳴りを止める方法もあります
しかしできるだけ弦長を長くしておくのが好きなので
それは避けて
ならば
問題の場所の調性と音形に反応しない音の高さになるまで
駒とテールピースの間の距離を変えてみよう
ただしテールピースの取り付け位置は変えないで
C線の弦長だけ変えてみよう

というわけで
最初に
使い終わったエンドピンの台座(黒檀らしき)から木端を切り出し枕をこさえました
弦長が若干短くなってしまいますが
4月の定期だけはこれを使って乗り切るしかない



と思っていたところに
山形交響楽団で大変お世話になっているS先生からアドヴァイスをいただきました
「皮の切れ端で良いと思います」
そんなことが?!!
と思い試してみるとバッチリ問題解消(笑)

硬いものを挟まないとという先入観から皮の存在を忘却しておりました
これからは簡単に加工できる素材もはじめに試してみるべきですね
教えてくださった先生に感謝
これから実際に演奏しつつ微調整です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週末は山形交響楽団コンサート

2015-03-19 14:02:59 | 日誌
今週末は、山形交響楽団のコンサート
21日(土)は山形市民会館でファンタジックコンサート
佐藤寿一さんの指揮でゲストに吉田仁美さんを迎え、就学前のちいさなお子様から楽しんでいただける演奏会です
山形市民会館大ホールにて
午後2時開演(開場午後1時30分)


22日(日)は飯豊町町民総合センター「あ~す」で山響ホリデーコンサート
こちらは小学生の方からご入場いただける演奏会になります。飯豊町民の歌「いつも心に」をはじめクラシックの名曲も交えた親しみやすいプログラムでお届けいたします。
飯豊町町民総合センター「あ~す」多目的ホールにて
午後3時開演(開場午後2時30分)

春の週末、ぜひ生の音楽を聴きながらゆったりとしたひと時をお過ごしください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それで良いのか?

2015-03-18 19:33:56 | 日誌
妻が買ってきたDVDを娘がしきりに鑑賞しています
古いディズニーのアニメです
アヒルのおじさんがわんぱく三兄弟をしつけていました
ちゃんとお祈りしてからでないと食べてはいけないよ
アヒルが飛びつく鳥の丸焼き
適当なもんですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイヤ交換を行う

2015-03-16 17:16:17 | 日誌
昨年12月のこと
冬タイヤをホイール付きで購入したのでした
雪が一番降る時期の使用には適さない状態だったので
それまでの冬タイヤはホイールごとそのまま持ち帰り

三月も半ばになり
これより後の季節だったら昨年までの冬タイヤでも対応できる
と判断
タイヤ交換を行いました
とりあえず古い冬タイヤから履き潰します

もし読みが外れたら
妻の車に助けてもらいます
もしくは素早くタイヤ交換か・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ままごと

2015-03-15 23:59:35 | 日誌
どうやら最近は本物の食器でママゴトをするのが楽しいらしく
しかしながら取り合わせが偏っています
誰の血を引いたかというと私の血なのでしょう
いやぁ、立派に偏っている
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立派だねぇ~

2015-03-14 21:50:03 | 日誌
山形テルサに自衛隊の楽団がいらしてました
トラックは自衛隊の楽器車かな
なんて立派なトラックなのでしょう
後部パワーゲートはもちろん
荷室の左側面にも扉を備えていました
いいな
いいなぁ~
それ
ちょうだい!!
と言いたくなる

山響のトラックにはパワーゲートが付いていないので
事務局の皆さんの身体が心配になることがよくあります
腰を傷めないかな
とか
大きな段差があるところで作業をされる時は
お怪我などされないか心配になります
そして
山響ではトラックとともに現場にいらっしゃる事務局員がマッチョになっていきます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週もモーツァルト!!

2015-03-12 22:02:15 | 日誌
今週末は、山形交響楽団の新庄公演。
本日からリハーサルが始まりました。

今回、飯盛音楽監督とともに、モーツァルトの作品からお届けいたします。

モーツァルトの作品は、初めて聴いても、繰り返し聴いても、いずれも素晴らしいと感心できる音楽。
演奏者にとっても、何回演奏しても新しい発見があり充実した時間を過ごすことができる音楽。
今週も幸せな時間を過ごせます。
ありがたや、
ありがたや。

今回は、新庄ご出身の大野雄太さんをホルン独奏にお招きして協奏曲の演奏もあるので、これまたとても楽しみ。
とても楽しみ。
大野さんの地元で、できるだけたくさんの方にぜひ聴いていただきたい!!


新庄市民文化会館
3月15日(日)午後4時開演(午後3時30分開場)

指揮 飯森範親
ホルン 大野雄太

モーツァルト/交響曲 第17番 ト長調 K.129
モーツァルト/ホルン協奏曲 第1番 ニ長調 K.412
モーツァルト/交響曲 第41番 ハ長調 K.551「ジュピター」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする