茂木日誌

茂木の日誌

予備

2024-01-26 08:34:00 | 日誌
色々、予備が無いと不安なもので。

弦→楽器の調子が悪くなったり弦が切れたりした時にすぐ交換できないと困る。

松脂→運悪く落とすと割れる。割れた時に運悪く粉々になると弓の毛に塗れない。

ボールペンのリフィル

パイプ切断機の替え刃

アンプの交換用真空管、、、
欲しい銘柄は軒並みお高くて手が届かない。。。
あきらめて、半導体のキットで自作した方が手早くて楽しいか。。。

自動車灯火類の交換用バルブ→とりあえずいつもKOITO
今回初めて某熱帯雨林から取り寄せたところ、ペラペラの紙箱に入って届いたので、どのように車に載せておくか悩み中。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「椿姫」リハーサル中

2024-01-25 23:54:00 | 山形交響楽団
ヴェルディの「椿姫」を演奏会形式で上演すべくリハーサル中です。

作品中のどの曲も美しくて、とても演奏しがいのある演目です。

ソリストも素晴らしい方々がお見えです。

この機会にぜひ、多くの皆さまにやまぎん県民ホールの優れた響きの中で「椿姫」を味わっていただきたい!!

演奏、頑張ります!!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうございました 〜第90回定期演奏会終了

2024-01-23 23:35:00 | 山形弦楽四重奏団
雪が降ることもなくほどほどの天気に恵まれるなか、山形弦楽四重奏団第90回定期演奏会を無事に終えることができました。

会場にお見えになられた皆さま、準備段階からお世話になりました皆さま、そして素晴らしい演奏でミュラーの描いた美しい音風景へと会場の全員を誘ってくださったクラリネットの川上一道さん、本当にありがとうございました。

深く深く御礼を申し上げます。

次回第91回は4月。
またさらに励んでまいります。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日 山形Q第90回定期演奏会

2024-01-22 11:11:00 | 山形弦楽四重奏団
娘の通う小学校から次年度PTA役員嘱託の知らせが届きました。

会社の組合役員〜町内会の隣組長〜市からの環境衛生委員〜子供会三役からのPTA。

毎年、次年度こそは役に就かずに自分の生活に専念しようと考えますが、生きていると色々な役目が巡ってくるものです。

今回も光栄なことに選任されましたので、張り切って頑張ってまいります。

さて、山形Q第90回定期演奏会は本日夜7時より、やまぎん県民ホール2階のスタジオ1にて開催いたします。

晴天、とはいきませんが、とりあえず雪の心配はなさそうということで、無事に開催できそうな様子にホッとしております。

まずはご来場の皆様に楽しんでいただけますよう、こちらも張り切り入念に準備をしてまいります。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形Q定期まで五日

2024-01-17 23:00:00 | 日誌
山形Q第90回定期演奏会まで五日となりました。

今週は山形交響楽団で河北町でのコンサートと鶴岡音楽祭での演奏もありますので、隙間時間に準備あるのみです。

さてステージとは全く関係ない話なのですが、自宅裏手の山で土砂災害防止の工事を大掛かりに行うので地下水脈に影響が出る可能性があるとかいう話が先だって出ていました。

敷地に池や井戸がある家については県が事前に水質などを検査するということで、その結果が手元に届いたのです。

生活用水に使ったりしていないので、濁ったりしたところで気にならないのですけど。。。

池の見取り図や井戸の見取り図まで添えられて、いやはや、大変なお仕事ですね〜。。。

、、、井戸の見取り図!!

深さが書いてあるではないですか!!

自分では測れなかった井戸の深さ!!

。。。。。

5,900mm

約6メートル!

入居時に大家さんから何度も「落ちたら死ぬよ」と言われていた理由が判明しました。

これ、900mmと中途半端な間口があるので頭から落ちたら確実にアウトな井戸です。

グレーチングが錆びて朽ちないように、ちゃんとお手入れをしてゆきましょう。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一石トランジスタラジオに挑戦

2024-01-14 23:52:00 | 日誌
山形Qの定期演奏会まであと一週間。

本日はバレエの「ドラクエ」を終えての帰宅後、娘と「ちゃんと聴けるラジオ」の製作を強行。

「鐡は熱いうちに打て」そして「小学生には興味があるうちに成功体験を積ませよ」

親子で帰宅後の夕方に楽器の練習を済ませ、夕飯を食べた直後にいざ工作。

前回の鉱石ラジオはプリント基盤でしたが、今回組み立てるトランジスタラジオはラグ板を使用したキット。

回路図をラグ板の上に落とし込むと、結構思いもよらない配置になっているところがあります。

部品を傷めない様に作業を進めることに頭を動かすことがとても大切なことを、娘にも説明しながら組み立てを続けました。

伯父サンタ(私の兄)が届けてくれた放熱クリップが大活躍、もうこれ無しでは生きていけない。

もともと娘のハンダ付けの技量は十分でしたので、組み上がると難なく山形放送を高ゲインで受信することに成功しました。

トランジスタすごい、そして電気の力万歳。

で、トランジスタラジオを組み立てる過程で、先だって組み立てた鉱石ラジオで致命的な間違いを犯していたことに気がつき、娘が寝た後にこっそり修整したことは、ここだけの話。。。

まぁ、あとで娘にきちんと説明しておきます。

とりあえずは、「ちゃんと放送を聴けるラジオ」の製作に成功いたしました。

受信可能な帯域が狭いので、まだ組み立てていないレフレックスラジオや、今後作成予定の自作アンテナに期待したいところ。

でも、今回作ったラジオで地元の山形放送をくっきり受信できたことはとても大切なこと。

これで、木曜日のミュージックブランチで続いている楽団員紹介を聴けるね!!

あ、その時間は学校へ行っているか。。。

さぁ、山形Q定期演奏会まであと一週間!!

一石トランジスタ


鉱石ラジオ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

完成するもクリアな受信には至らず

2024-01-09 14:23:00 | 日誌
昨年のクリスマスに理系のサンタから鉱石ラジオを受け取った娘。

最初はドン引き気味でしたが、組み立てる気は満々。

電池がなくてもラジオを聴けるのならば、災害時にきっと役立つぞ、との説明もしました。

ということで、年末までにハンダゴテを使用する環境を整えるところまで準備を完了。

年明けに妻の実家から自宅へ戻ると、早速、ハンダ付けの練習を重ね、無事にラジオの組み立てまで終えました。

しかし、それだけではすぐに放送を聴くことが出来ないのが鉱石ラジオ。

外部アンテナを接続してみたり、アースを接続してみたり、色々と試すのですがなかなかうまく受信できません。

そもそも自宅の電波状況が悪いのかも知れません。

電気工作に明るい兄に意見を求めたところ、「石数の少ない電池式ラジオを組み立てて、そのあとに鉱石ラジオをもう一度手入れしてみるのが良い」とのアドヴァイス。

「自分が組み立てたラジオから音が出るという成功体験が先ず大事」という頑張るレディーを労るひと言も。

なるほど、なるほど、、、と、密林にキットを収穫しに行くことに。

サンタさん、次からはもっと色々セットにして置いてって。。。

娘と工作するとブログのネタにも困らないので。。。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年 正月

2024-01-03 10:43:08 | 日誌

謹んで新年のご挨拶を申し上げます。

そして元日より激甚災害に遭われ被災された北陸の皆様に、心よりお見舞いを申し上げます。

一刻も早く各方面からの支援が行き届き生活が再建されてゆくことを願っております。

またできるだけ早く地震活動が収まり状況が沈静してゆくよう祈っております。

暖冬とはいえ厳しい寒さの続く時期、みなさま風邪など召されませんようどうか十分にご自愛のうえお過ごしください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする