今年は、庭のプルーンが豊作です。もっとも、大家さんの庭のプルーンですが。我が家の庭にも枝をせり出し、たくさんの実を付けています。いつも、大家さんから許可を頂いて味見をさせていただくのでした。しかし、熟した実の大半は、鳥が食べてしまうのですけど。。。
大阪と東京でのさくらんぼコンサートを無事に終え、自宅に帰りました。今回の演奏会も、とても多くのお客様にいたしていただき、良い雰囲気につつまれて演奏する事が出来ました。ひたすら、感謝、感謝であります。
松ヤニが粉々になったハプニングも、苦肉の策を施すうちに、松ヤニの性質をまたひとつ学んだ出来事になりました。木工用の刃物の研磨をした経験が、こんな時に役立ちました。しかし、松ヤニを割る事自体が、不注意の極み。もう松ヤニを割る事が無いように、これからは充分取り扱いに気をつけてまいります。
松ヤニが粉々になったハプニングも、苦肉の策を施すうちに、松ヤニの性質をまたひとつ学んだ出来事になりました。木工用の刃物の研磨をした経験が、こんな時に役立ちました。しかし、松ヤニを割る事自体が、不注意の極み。もう松ヤニを割る事が無いように、これからは充分取り扱いに気をつけてまいります。
愛用の松ヤニが粉々です。手元から松ヤニが転げ落ちる事故は、数年前の横浜での墜落以来二度目。どうも旅先だと、重い荷物を持ち運ぶせいで手元が鈍くなる様子です。しっかりと保持しているつもりなのに、視界の真ん中で松ヤニがあっけなく転げ落ちてゆきます。なんとも切ない。今回砕けずに形を残した塊は、小さなものが三つだけ。今日と明日の本番をどのように乗り切るのか、考えれば考えるほど、変な対策が思い浮かびます。意外に良い音が出たりするかも。
山形交響楽団のさくらんぼコンサートのため、出張中です。本日は大阪でリハーサル。今回のさんくらんぼコンサートは、大阪・東京の順番で行われます。大阪に連泊なので、遠征中に食い倒れないかが心配なところ。しばし、都会の暮らしを満喫してまいります。
山形交響楽団さくらんぼコンサートは、明日27日が大阪のいずみホールで19時開演、28日が東京オペラシティ・コンサートホールで18時開演になります。
山形交響楽団さくらんぼコンサートは、明日27日が大阪のいずみホールで19時開演、28日が東京オペラシティ・コンサートホールで18時開演になります。
今月は県内の移動で庄内日帰りが連続し、その他に演奏旅行が続きます。暑さにバテる暇もないですし、元気に乗り切るためにはまず体調管理!!というわけで、最近では庭の野菜がずいぶん採れるようになりましたので、それらもしっかり食事に取り入れ栄養補給しています。今年は、特にひょうが順調に生育し、大活躍の予感。
サクランボの時期がやってまいりました。そこいら中の農家で、収穫に追われる姿が見られます。そして来週末には、山形交響楽団のさくらんぼコンサートが大阪と東京で行われます。灼熱の都会に行ってまいります。
演奏会は、27日が大阪のいずみホールで19時開演、28日が東京オペラシティ・コンサートホールで18時開演になります。
フルート協奏曲では5月の定期演奏会でご一緒した南部やすかさんを再びお招きします。そして指揮は山形交響楽団音楽監督の飯森さん。
シューベルト/交響曲 第7番 ロ短調 D.759「未完成」
ドヴィエンヌ/フルート協奏曲 第7番 ホ短調
ベートーヴェン/交響曲 第3番 変ホ長調 作品55「英雄」
ちなみに今年も山形産サクランボが抽選で当たってしまうというお楽しみつき。
演奏会は、27日が大阪のいずみホールで19時開演、28日が東京オペラシティ・コンサートホールで18時開演になります。
フルート協奏曲では5月の定期演奏会でご一緒した南部やすかさんを再びお招きします。そして指揮は山形交響楽団音楽監督の飯森さん。
シューベルト/交響曲 第7番 ロ短調 D.759「未完成」
ドヴィエンヌ/フルート協奏曲 第7番 ホ短調
ベートーヴェン/交響曲 第3番 変ホ長調 作品55「英雄」
ちなみに今年も山形産サクランボが抽選で当たってしまうというお楽しみつき。
庭で山椒が実を付けたので、収穫し味噌に漬け込んだのが旅の前。帰宅すると、ちょうど良い具合に仕上がっておりました。試しに、おにぎりの中に入れてみましたが、痺れる事この上ない。至福のひとときを手に入れました。
旅先では、日常とは違う景色にいつも目配りをして暮らします。家の近所とは違った風景が色々見えてきて、面白いものです。例えば今回は、立ち寄ったコンビニのオーナーが面白い。写真のように、店先のゴミ箱付近に張り紙がしてありました。「それなりの迷惑料」という文言に、定食屋の「海老フライ 時価」のような変動相場的ドキドキ感を覚えます。どれくらいオーナーの癪に障ったかで、「それなりの迷惑料」が決まるのか。その日のオーナーの虫の居所で、はなから「それなり」に決まっているのか。曖昧過で逆に恐ろしげな文書になっております。こんな面白いコンビニ・オーナー、うちの近所にはおりませぬ。
カーナビのご逝去という不運。急な事ではありましたが、無ければ困る。というわけで、某日、東京から早朝の新幹線で戻り、深町のオートバックスへ直行したのでした。幸いな事に、ピットが比較的空いていて、すぐに作業に取りかかってくださいました。とは言っても、二時間から二時間半はかかると言われたので、近所に散歩に出かけて早い昼食を摂り、また散歩をして時間をつぶす。。。
と、一軒の煎餅屋に気がつきました。ただならぬ雰囲気。一見の価値あり。いざ、乗り込んでみると、商品を収めた昔ながらの木箱が並びます。お店の女将さんが木箱のひとつを開けてみせて下さるに、そこには分厚い手焼きの醤油煎餅がずらりと収まっておりました。
ワンダフル!!すばらしい!!こんな立派な煎餅見た事無い!!これは、絶対に当たりのお店!!
迷う事無く、立派な醤油煎餅を購入し、そのまま山形Qのリハへ。早速皆で味見をした所、確かに本物のクオリティーで仕上げられた秀逸な品。久しぶりで、素晴らしいお煎餅を手に入れました。これからは、ちょくちょく寄ってしまいそうです。
と、一軒の煎餅屋に気がつきました。ただならぬ雰囲気。一見の価値あり。いざ、乗り込んでみると、商品を収めた昔ながらの木箱が並びます。お店の女将さんが木箱のひとつを開けてみせて下さるに、そこには分厚い手焼きの醤油煎餅がずらりと収まっておりました。
ワンダフル!!すばらしい!!こんな立派な煎餅見た事無い!!これは、絶対に当たりのお店!!
迷う事無く、立派な醤油煎餅を購入し、そのまま山形Qのリハへ。早速皆で味見をした所、確かに本物のクオリティーで仕上げられた秀逸な品。久しぶりで、素晴らしいお煎餅を手に入れました。これからは、ちょくちょく寄ってしまいそうです。
土曜日の朝5時過ぎ。電車の中にはまだ、宵越しの蒸れあがった酔っ払いの匂いが充満しています。息苦しいのを我慢し切れなくなろうかという時にようやく下車すると、今度は都会のコンクリートの冷たい匂いがつんとすました様子で出迎えてくれます。
さすがにこの時間なら、都会の暑さもまだ牙をむかず爪を収めたまま。今のうち、快適な空気のうちに、山形へ向けて出発することにします。
さすがにこの時間なら、都会の暑さもまだ牙をむかず爪を収めたまま。今のうち、快適な空気のうちに、山形へ向けて出発することにします。
寒河江の小学校でのスクールコンサートを終え、帰路につこうと車のエンジンをかける。ふと、普段より静かな車内に気が付く。あれ、カーナビが無反応。まったくもって、オーラというものが感じられない。おまけに何かが焦げてる。完全にご逝去された様子
明後日の仕事から必要なんだけどな。。。仕方ない、明日の朝一に買い替えるしかないか。悲しいね。
明後日の仕事から必要なんだけどな。。。仕方ない、明日の朝一に買い替えるしかないか。悲しいね。
gooブログは、山形Qの練習日誌などで利用しておりますが、予約投稿の機能を使ったことがありません。生活のリズムを保つために、まずは予約投稿の機能を利用出来るようにしなければなりません。というわけで、予約投稿をテストします。
庭に植えた山椒の若木が実を付けました。昨年よりも少し量も増え、順調に根付いてきた様子です。ほんの少しだけですので、ささやかな楽しみ程度に味わいます。下ごしらえをしている最中から、家の中に山椒のさわやかな香りが満ちてゆきます。じめっとしてきたこの季節に、ちょっとした良い気分転換でした。
OCNがブログのサービスをやめるという案内を送ってきました。仕方がないので、こちらに引っ越しします。作業に時間がかかりそうなので、とりあえず開設まで済ませました。