茂木日誌

茂木の日誌

すくいのかみ

2024-12-29 16:07:00 | 日誌
妻の蔵書から発見した一冊。

テニス肘についても記載がありました。

身体のケアの仕方についても丁寧に説明があり、養生の助けになりそうです。

良い一冊に巡り逢いました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感謝

2024-12-28 23:55:00 | 山形交響楽団
今年も年末の第九演奏会を終え、無事に山形交響楽団年内の仕事納めとなりました。

毎年のチケット完売に、応援してくださる皆様への感謝の気持ちが尽きません。

終演後、今回も満員のお客様たちから元気をいただいて家路に就きました。

来年も頑張ってまいります。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

痛いなぁ。。。

2024-12-24 16:36:00 | 日誌
ホワイトクリスマスですね。

枝吊りと雪囲いをしっかり施しておいたのは吉となりました。

しかしながら、毎日三時間以上の雪かきは、テニス肘には非常につらい。。。

あとは山だけに降ってくれれば良いのですが。。。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

整える

2024-12-21 17:03:00 | 日誌
本日は、明日の郡山市でのドラゴンクエスト・コンサートに向けてリハーサル。

今日は珍しく午前中からのリハーサルでした。

リハーサル会場が少し気温低め、、、にしても、身体の芯が冷えているような感じは生活の乱れ・代謝の乱れか。

リハーサルが終わってから、身体のメンテナンスをしに大江町の奥地にある柳川温泉に行ってきました。

そこに行けば、身体を整えるためのもうひとつのアイテム「蕎麦殻の枕」も手に入ります。

前回訪れた際に何気なく手に取り購入した俵形の蕎麦殻枕が、非常に具合が良かった!!

中に入れる蕎麦殻の量が、たっぷり厚みを持つほどに詰め込まれている!!

思えば、子供の頃はずっと蕎麦殻枕を愛用して育った私、このような蕎麦殻枕だったら相性が合わないはずがない!!

俵形のものは旅用としても使えそうでしたので、今回は自宅用として大きな四角形の枕を購入しました。

羽毛にも、低反発素材にも、プラチューブにも、どれもが持ち得ない快適さが蕎麦殻にはある!!

蕎麦処の山形では単に廃棄物なのでしょうけど。

アイラヴ蕎麦殻。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宿題

2024-12-16 22:46:00 | 日誌
娘が参加している「合唱団じゃがいも」。

今年は5年ぶりで合唱劇を上演するということで、娘もずいぶん張り切っております。

舞台監督は加藤直さん。

昭和の時代から作曲家の林光さんとも盛んに活動を繰り広げられた方で、現在もその眼光衰えることなく精力的に創作を続けておられます。
と、加藤直さんについてここまで伝え聞いたところで、加藤さんの過去の創作について何か知る機会はないものかと思い立ち、熱帯雨林を彷徨ってみました。

出てくるものですね、80年代に上演され当時出版された戯曲が三作品。

それぞれの巻末には林光さんが作品のために作曲した楽譜が掲載されており、家族皆で興味津々覗き込んでおります。

本編は、私と妻は随所に散りばめられた言葉の遊びが懐かしく理解できますが、平成後期生まれの娘には諸々の解説が必要か。。。

まずはひととおり時間をかけて読破してゆきましょう。

とても楽しみです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奔走

2024-12-11 19:17:00 | 日誌
テニス肘が痛くて物を持ったり操作するのがとても面倒、携帯やパソコンをいじるのも億劫になっています。

ブログもずいぶん休んでしまったので、肘の状態が良くなったら、休眠期間部分に記事を追加したりするかもしれません。

閑話休題。

来年はいよいよ娘が中学生になるということで、先日、学校での説明会に参加してきました。

制服の採寸を行うようにと指示があったものの、与えられた時間が二週間も無く、二日後には妻と娘でいそいそとお店へ出向いてました。

中学の間にもズンズン背が伸びたりすると、作り直しとかあるのでしょうね。

ちょっとだけ気が遠のきます。

部活や授業の一部活動に自転車が必要になるとのことで、そちらの手配は私の担当。

幸いなことに、同じ集落の知り合いからとても状態の良い自転車を譲り受けておりましたので、ありがたくそちらを整備して使わせていただくことにしました。

自転車屋さんで防犯登録と整備をしていただき保険にも入る必要があります。

これから雪が降るこの時期こそ自転車屋さんが一番暇であろうと考え、昨日、お店に自転車を持ち込みました。

前に使われた方の保管の仕方がとても良かったので自転車の状態に特に問題はなく、今日の午後には仕上がり受け取ることができ、来春からの使用の準備完了。

保険が一年更新なので、毎年、雪の降り始めの時期に点検と保険更新を行うサイクルになりますが、シーズン終わりで自転車屋さんが一番暇な時期に済ますことが出来るので待ち時間が無く大変よろしいかと。

最後、サドル盗難防止のワイヤー錠を購入。

。。。

気休め程度の造りです。

こんなものが必要ない世の中になりますように。。。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする