茂木日誌

茂木の日誌

ありがとうございました

2022-09-30 18:04:47 | 山形交響楽団

9月末日をもって、山形交響楽団でながくオーボエとイングリッシュホルンを演奏してこられた齋藤真美さんが退団されました。

優しく明るいお人柄の齋藤さんは、オーケストラでも山形弦楽四重奏団でも、いつも精一杯こころを込めた素敵な音色で魅せてくださいました。

プライベートでもなにかとお世話になり、妻にも娘にもとてもよくしていただいております。

私が運転免許をとったばかりの頃に、抜け道をよく教わったな。

妻が山形交響楽団にエキストラでお世話になったとき「あんな若い子をたぶらかして!!」と叱られたな。(妻と私は同い年・・・)

家庭菜園の情報交換をしたり、野菜の苗をいただいたこともあったな。

入団以来20年近く、本当にお世話になりました。

ありがとうございました!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いのちの食べかた

2022-09-28 16:51:00 | 日誌
昨日はテレビを点けてもお葬式の話ばかりでしたので、最近買ったDVDを観ました。

この作品はレンタルで観たことがありましたが、農作業のシーンなどには、パッケージに添付のブックレットを読んではじめてその意味を理解する場面もあり、やはり購入して正解だったと思った次第です。

いつか娘も観るのだろうと考え、ライブラリの端にそっとしまいました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旬のもの

2022-09-26 21:56:00 | 日誌
知り合いの農家さんからアケビをいただきました。

自家製のピリ辛麹味噌まで頂戴して、豪華な夕飯に!!

本日知ったのですが、山形県はアケビの生産がかなり盛んな地域なのですね。

旬の味を地産地消で満喫しました!!







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最難敵

2022-09-25 18:43:00 | 日誌
今年も一番の強敵がやってきました。

稲刈りのシーズン。

コンバインがまき上げる粉塵が漂うこの季節、くしゃみが止まらなくなることがしばしば。

強力なアレルギー止めを服用しても歯が立たない場合もあります。

これからしばらくは、薬を服用し不織布マスクを二重にしての生活になります。

もっとも、新型コロナ以降、マスクは普段から不織布二重でした。。。

あ〜、、、鼻が、、、、、、


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022-09-21 17:23:14 | 山形交響楽団

昨日は、台風により臨時休校となった娘を自宅にひとりで置いておくわけにゆかず、山形交響楽団のリハーサル会場へ連れてゆきました。

本日はというと、娘の学校へオーケストラが参上した次第。

そう、昨日のリハーサルは、娘が通う学校で開催されるスクールコンサートのためのリハーサルだったのでした。

娘にとってはコンサートであると同時に昨日からの父親の職場見学の延長、私にとっては娘の顔を前から眺めつつの貴重なスクールコンサート(授業参観)となりました。

教室の後ろから背中を眺める授業参観と違う、音楽を愉しむという時間にクラスメイトと交わす素の表情がとても新鮮で、印象に残るひと時となりました。

あぁ、先輩方が経験してきたのはこの瞬間。。。



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感謝!!

2022-09-20 21:17:00 | 日誌
今日は台風の影響で娘の通う小学校が休校になりました。

自宅は土砂災害警戒区域の一部なので、娘ひとりで留守番をさせるのは避けたいところ。

妻も私も勤務日で、咄嗟に娘を預けるあても無く、オケの事務局長はじめ担当の方々ににお願いをして、本日の山響リハーサルに娘を同伴させていただきました。

事務局と演奏者の皆様に見守られ助けていただき、感謝しかない幸せな一日となりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お前じゃない

2022-09-19 23:06:59 | 山形弦楽四重奏団

旅先で楽譜のチェックを進ませておこうと思い、ハイドンの弦楽四重奏のスコアを持って出ました。

スコアをきちんと整理して収納していない私が悪いのですが、慌ただしく旅支度をしながら鞄にしまったスコアが作品番号違い。

旅先でスコアを引っ張り出してから気がつき、おもわず、「違う、お前じゃない」。

オペラの様な重量級のスコアでなかったことが、ささやかな救い。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

集う

2022-09-17 22:36:00 | 山形弦楽四重奏団

オケ業務の合間の休日、いつものように山形弦楽四重奏団のリハーサルでした。

コロナ禍が落ち着きつつあることから、山形市内の公民館やコミセンでの様々な活動も以前の雰囲気を取り戻しつつあります。

今回は、たまたま、同じ時間帯に三つの音楽団体が集っておりました。

そのうちの一団体は、山形交響楽団の先輩方が携わっておられる「ブラウベルク管楽アンサンブル」でしたもので、久しぶりに顔を合わせた先輩と近況を語りあいながら名刺交換ならぬ「チラシ交換」を。

ブラウベルク管楽アンサンブルさんは、やまぎん県民ホールのスタジオ1にて11月12日(土)14時30分開演(14時開場)で演奏会を予定されておられます。

演目は、M.ポート作曲の《モザイク》(木管八重奏曲)、ブラームス作曲のピアノ四重奏曲第1番 ト短調 作品25(管楽十重奏版)ということで、リハーサルが行われている部屋から素敵な音色が聞こえておりました。

数年前に山形交響楽団を定年退職されたG津さんもお元気そうな姿で、壁越しに聞こえて来る音色も以前と変わらず優しく美しく、嬉しい楽しいひと時でありました。

音楽の秋、こういった機会がしばしばある元の日常に戻ってゆくことを願いながら過ごしております。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もみじが枯れてきた

2022-09-14 23:41:00 | 
庭のもみじの木が枯れてきた気がします。

すでにふた枝ほど葉が落ちてしまいました。

昨シーズンのドカ雪が影響したのか、

もしくは、根本で絶好調元気に繁茂したアスパラガスのせいなのか、

アスパラガスに栄養を取られて枯れかかっている疑惑。。。

アスパラガスは、農地に生えている物のように立派で元気なのですよ。、。

アスパラガスともみじのどちらかをとれと言われたら、、、、、、、、、、、、

、、、アスパラガス。、。、。。

まあ、どちらも元々庭に生えていましたので、自然の成り行きに任せます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第303回定期演奏会へ

2022-09-09 19:46:00 | 山形交響楽団
またしても雲上の名手が山形交響楽団の定期演奏会に登場されます。

スティーブン・イッサーリス氏の登場です。

指揮を執るのは同じくチェロの名高い名手の鈴木秀美氏。

リハーサルから非常に贅沢な時間を過ごしております。

シューマンのチェロ協奏曲、ブルッフのコル・二ドライ、どちらもこの機会を逃したら二度と巡り会えない素晴らしい演奏。

なんて幸せな一週間。。。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

覚えている

2022-09-06 23:38:00 | 山形弦楽四重奏団
今日は山形Qのリハーサルでした。

いつもの癖でいつもの時間にコミセンへ。

今日は普段より一時間遅く始まることをすっかり忘れて。

気分は遅刻、扉を開けると無人。

程なくして中島さんも予定よりかなり早く到着。

何度も続けているうちに身体が自然に動くんです。

樹木希林さんも《日日是好日》で仰ってました。(違)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残暑

2022-09-05 23:36:51 | 日誌

山形交響楽団の能代での公演を終え、数日ぶりに帰宅しました。

旅の最中、宿泊した部屋がどうにも温度の下がらない暑い部屋で、就寝時間を含め体調のコントロールに苦労しました。

自宅に戻り、ようやく体調を整えられると安心。

久しぶりの快眠を得ようと寝室へ行きましたら、私の寝床で娘が寝ていました。

娘を所定の場所へ戻し自分の寝床を確認すると、非常に熱い。

これでは昨日までより辛い。

仕方がないのでクーラーを効かせ寝床を冷ますことにして、、、

やられた、、、、暑い、、、、、、、、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大物完了

2022-09-01 12:39:00 | 
先日、車にコンパネやトタン板を積んでいたのは、昨冬のドカ雪で破壊された資材置きの屋根を作り直すためでした。

久しぶりの、少し重めなDIY。

春前からずっと気になっていたのですが、ようやく作業の時間を確保して実行できました。

今まで載っていた屋根が華奢な造りでしたので、少し頑丈な造りに変更。

これで安心して音楽の秋と雪降りの冬を迎えられます。

未来の自分へ伝言。

コンパネ幅調整のカットは600ミリにしないと、トタン波板の幅が足らなくて面倒ですよ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする