茂木日誌

茂木の日誌

異音

2018-09-04 22:15:17 | 日誌
台風が接近した夜道で、愛車から鳴り響く異音。
気がついた時には、後部のタイヤ付近からゴーゴーと擦過音を立てて走っていました。
すわ、非常事態。

明日は朝から大蔵村だ。
妻と車を交換してもらおうか、、、でも、あの人はMT車の運転が大好きではない。。。
う〜ん、と悩んだ挙句、嵐の中ではありますが、とりあえず自宅でジャッキアップして後輪の周囲を目視してみることに。

。。。。。
まぁ、持ち上げてみたところで、そう簡単に原因がわかるものでもなさそうでした。
とりあえず、車輪の内側に絡み付いていた小枝を取り除き、ジャッキを外してから車を移動。。。
うん、音が消えた。

結局、どこかから飛んできたのを拾ったであろう一本の小枝が原因でした。
嵐の日は、予測できないことが起きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

君の名は? その3

2018-09-03 23:37:08 | 
山形交響楽団の定期演奏会を終え、貴重な休日に庭の片付けをしていました。
椿の足元を掃除していた時のこと、

っ!!!!!!
なんだこりゃ〜〜〜りゃ〜〜いてぇ〜、っ!!!!
ぅん!何なんだねっ、君は!!!
ぅぅん!!名前を言いたまえ、ん〜、名前をっ!!
んん〜〜何てことしてくれるんだね、まったく!!!!

背抜きのゴム手の背側から、しこたま刺さりました。

「庭」の「痛い」「草」をネットで調べてみると、出てきました。
「ナギイカダ(ルスクス・アクレアツス)」というそうです。
地中海が原産ということらしいので、どなたかが庭に植えられたのでしょうね。

花や実がちょっと変わったところに出来るらしいので、これは見ておきたいところです。
しかし、このナギイカダは「雌雄異株」ということでして、、、
こういう時、私はだいたいの場合において雄を引き当てます。
果たして、今回は、どうでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

驚いた!!

2018-09-01 23:56:28 | 山形交響楽団
山形交響楽団の定期演奏会で今回お招きしたチェリストのすごいこと!!
皆が「あれ?チェロってこんなに簡単なの??」と呆気にとられているうちに、技巧の粋をちりばめたアンコールまでさらりと弾いてしまわれます。
今回、素晴らしい方とご一緒出来ました。忘れられない出会いです。
ぜひともまた山形にいらしていただきたい!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする