ハチワレ猫ベリーさんとの気ままなくらし

元野良・ベリーさんとの暮らしの話。
過去記事にはラブ系雑のチャコ、キララとE・コッカー・アンナさんも登場。

続 変なひまわり2

2009年06月08日 | インポート

P1010029 小鳥のエサ用の種を蒔いて出てきた双子の双葉、 植え替えのときに分離してしまった

ほかの苗は上へ上へと伸びていくのに、この双子は5月の頭には下の写真のように蕾が大きくなり、月末にはもう咲いてしまったP1010004

下の写真のバックにはクリスマスローズがまだ咲いている時期なのに、このヒマワリたちは、狂い咲き?

この大きさでは種ができても、この冬のエサ用には足りそうにもない、残りの正常組が大きくなることに期待しよう

このヒマワリの写真を撮るたびに気づいたけど、ハエトリグモがいつもかまえている  ムシを捕るのに調度良い高さなのかもしれない?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食事時のふたり キララとチャコの部屋10

2009年06月08日 | ペット

キララの部屋10

○食事時

 家族4人がテーブルで食事するときには、アタイは誰かの足元にちょこんと座って、何かもらえるのを待っているだけだった。パパが一番甘かったかな。パパとオネエが長椅子に、ママとオニイは一人椅子に座ってた。オネエがいなくなると、長椅子がガラアキになった。ある日、空いた長椅子の上に肘をついたら、鼻がちょうどテーブルの高さになり、いい匂いが近づいた。怒られもしないし、面白がられているから、これを待機ポーズにしよう。アジの開きなんかだと、ゴミが中骨だけになってしまうから、生ゴミ処理に便利とママに感謝されてる?。

○食事時2

 さらにオニイもいなくなった。お行儀が悪いと3人に怒られたのに、1人減った。その代わり最近はチャコが十分過ぎるくらいにオテンバだから競争に負けている。今度は長椅子の上に足をついてみた。そばにいるパパは突然の出来事にびっくりしていたが、子供が座っているようだとおもしろがってる。テーブル上の領空侵犯はまだ守っている。オネエとオニイが帰ってきたときに、パパとオネエの隙間にひょこっと顔を出したら、2人にしつけが悪いと怒られた。Photo

今日はスパゲッティ  残った1本を両方から食べたら、やっぱり「ワンワンものがたり」のふたりみたいになってしまった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする