我が家の損害は少なかった、増築した部分の屋根裏部屋の天井の合わせ部分に多少ひびが入り、結合部分の隙間が拡がったような気がする
お隣は純日本建築で屋根瓦の被害だけでなく部屋の壁土がボロボロはがれたそう
お向かいは部屋の壁の石膏パネルにひびが多数入ったという、「耐震補強」を考えているという
100mくらい離れたところの娘の同級生の家も2軒は中がグチャグチャで1件は修理に1000万円の見積もりがあったという
さらに1軒はレッドカードが出て立ち入り禁止になったと聞いた、外観はなんともないが
市役所、古い建物だけど各所にひびが入り立ち入り禁止で、今は全窓にベニヤが貼って保護されている
近くの大学、10年ちょっと前の設立、は被害が大きく立ち入り禁止と噂に聞いたので、利用しているクリニックが開いているか見に行ったが、一部の校舎での修理中だけで大きな被害はみられず、今は入室可能だという
・ようやくほころび始めた大きい実の梅とブルーベリーの花芽
我が家本体はMホームの軽量鉄骨プレハブ構造?とかで、コンパクトなつくりだから被害はこんなものですんだのかと思う、増築部分は地元建築屋の純木造だから、さらに小さくても歪みができたのかな:基礎は地盤が緩いので補強工事は施してあるが、before&afterでよくやっているようなコンクリートベタ流しではない
近所に最近できた家は数件が強固な地盤補強施工をしているから、山土だけのこのあたりはもともと地盤が緩いのかも::そういえば、トラックが通ると揺れを感じるなぁ
被害の大きかった家の人たちも、大手建築メーカーの家はみんな無事で、地元中小企業の家の被害が大きいと嘆いている
ガソリンも納豆も買えるようになったけど、あいかわらず、ヨーグルトとインスタントラーメンが一切見当たらない(生麺はあるから、被災地へ優先送付なのかな?)
2回の暗闇生活後、おっちゃんが充電電池LEDスタンドも作った
そのあと、計画停電は休止で今はないけど、去年の夏のようになったらどうしよう、夜はあっさりあきらめて庭でキャンプ生活しようかな??