goo blog サービス終了のお知らせ 

ハチワレ猫ベリーさんとの気ままなくらし

元野良・ベリーさんとの暮らしの話。
過去記事にはラブ系雑のチャコ、キララとE・コッカー・アンナさんも登場。

大根の花が咲いた

2013年03月05日 | インポート

大根の首をちょん切って水に挿して置いたら、花が咲いてきたPhoto_2
あまり気付かないところに置いていたので、写したときには水切れ気味で萎れていた

寒さのせいか、いつも2月には咲いている小梅の花はいまだに咲かない
なのにウグイスは鳴き始めた??何故だ??

でも、福寿草はどんどん咲き始めている(「風呂が叫ぶ」参照)株が続々成長し花の数が増えているPhoto_3 0305

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウグイスが鳴き始めた

2013年03月05日 | インポート

今日は暖かいけど昨日は寒かった、けれども、へたくそだけどウグイスが鳴き始めた、今日も鳴いた1_2

でも、部屋にはあのバッタさんがいる
白菜、ホウレンソウのほかに、イネ科の葉っぱも加えたけど、食べる様子が無い
日中に陽射しに出してやるけど、温度差が激しすぎるかもしれない
バッタは緑色、部分的に黒っぽいと思っていたけれど、赤い??
口の周りが赤いのだ2
いつも上からしか見なかったけれど、逆さまの姿をみたら、なんと、口の周りは赤、オレンジ色だったのだ
葉っぱの根元に巻いてあるティッシュの水に吸い付いているのは見たけれど、どうやって生きているのやら
☆童話のアリとキリギリスの話で、冬にバッタはいないだろうと50数年過ぎたけれど、こんなところで遭遇しようとは思わなかった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする