近くに町名の由来にもなっている城址跡の城山公園と言うのがある
市中心部では桜の名所になっている
こっちに引っ越して来た最初の4年は、ここから徒歩5分くらいのところに住んでいたので、桜の季節だけでなく良く散歩に行っていた
幼稚園に入る前の娘は桜の時期の屋台を喜んでいた
今のところからは、車で7,8分くらいかかる
だから、花見は天気の良い休日か、早帰りでの夜桜見物+屋台利用だった
この辺は夏の地域の祭のとき以外、屋台が出ないのだ
でも、下の子どもが小学高学年になる頃から、中止になっていた
家の近くの公園にも桜があるので、花見はここで済ませて、城山は車でスルーする程度だった
また、震災で一部の土塁が崩れたのであの年は、立ち入り禁止だった
だから、歩いて公園内の桜を見たのは、十数年ぶりだった
ほぼ満開で天気も良く、気温も高かったので、のんびりゆっくり花見ができた
ついでに、同じ城山町内にある、枝垂桜も見てきた
こちらも満開で、枝垂れているので、花が寄り近くに見える
でもこのアングルでは見えないけど、通りかかりの人にも言われるほど、邪魔な電線がビッシリ上に架かっているのだ
全面をきれいに見ようとすると、バックにそれらがドーンと見えるので、残念
さらに明日からは春の嵐らしいから、満開桜も残念
</object>
YouTube: 大田原城山さくら
桜満開、日当たりの気温は20℃以上で暖かい、というよりは車の中では暑い
外においてあったチョウのサナギを入れたケースに異変が・・・・・
昨日まで寒かったのに、今日の気温で春を感じて羽化していたのだ
あれ??ツマキチョウのはずだったのに
去年の春にブログにも書いたけれど。サナギの外観からの推定だったから、別種だったのかとがっかり
写真で見た、あのきれいな羽が見られないのかと一瞬がっかり
でも、外に出して羽を広げたところを見たら、やはり、ツマキチョウなのでした
上の写真の一部を拡大すると、足や胸に毛がビッシリ生えて入るから、この時期から活動できるのかな
下の写真では腹部にも毛がビッシリ
でも待てよ、モンシロチョウやキチョウが普通に活動しているぞ??
もうひとつのサナギとアゲハのサナギはまだ羽化してこない
アゲハはいつかは知らないけど、羽化に失敗したあとがあった(「クリスマスアゲハ」のときはうまくいったのに、室内だったから)
あと悲しいことに、この前の春の嵐の日にバッタさんがバッタリ・・・・・