庭の端っこ、果樹の陰にヒヤシンスが咲いている
数年前に水栽培した球根を花後に地植えにしたものだと思う
植え替えもしていないが、ここ数年咲き続けている
昔は、球根を毎年掘りあげては秋に植えていたが、最近は手抜きだ
そのためか、チューリップは葉っぱは繁るが咲かないのが多い
スイセンは、結構植えたはずなのに見当たらない
近所の空き地では、群れになって咲いているのに・・・・・・・
このヒヤシンスのそばには同じ経歴のものが3本咲いている
肥料をやっている日当たりのよい玄関先のものより、どうした訳だか花数が多い
数年前に水栽培した球根を花後に地植えにしたものだと思う
植え替えもしていないが、ここ数年咲き続けている
昔は、球根を毎年掘りあげては秋に植えていたが、最近は手抜きだ
そのためか、チューリップは葉っぱは繁るが咲かないのが多い
スイセンは、結構植えたはずなのに見当たらない
近所の空き地では、群れになって咲いているのに・・・・・・・
このヒヤシンスのそばには同じ経歴のものが3本咲いている
肥料をやっている日当たりのよい玄関先のものより、どうした訳だか花数が多い
