福井駅から特急しらさぎに乗って一路石山へ。
琵琶湖の東側を回るのは初めてだ。
駅の喫茶店で充電を30分ほどさせてもらったので何とかスマホが使える。
娘に連絡を取った後、
地図を確認したが電車からあまり琵琶湖は見えそうにない。
米原から新快速に乗ってようやく石山へ。
ホテルに荷物を置いて、待ち合わせしていた娘一家と合流。
元気そうで何よりだ。
コロナのさなかに生まれた孫ともようやく会えた。
おばちゃんの顔を見て固まった。(*‘∀‘)
ま、仕方がないよね。初めて会うのだもんね。
アルコール消毒した手で孫の手を触ってみた。
やわやわだ。
お肌はすべすべもちもち・・うらやまし~~
赤ん坊の目はなんてきれいなんだろう。
白めのところが青みがかっている。
まさに濁りのない目。
ちょっとだけ抱っこしたらますます固まる(笑)
・・・マスクのできない幼児なので、長居はせずにさよならした。
来年か再来年、おば(あ)ちゃんちにおいで。
虫取りしよう。
動物園に行こう。
ベリーさんと遊ぼう!
待ってるよ。
で、おばちゃんは翌朝早くにホテルを出て石山寺へ。
京阪電鉄の石山坂本線。
大津線開業110周年と頭に書いてある。
車内外に昔の写真が張り出されていた。
・・・そういえば今年は鉄道開業150周年。それよりは若いのね。
石山寺に向かう参道で。
紅葉がきれい!
東大門
奥に見えるのが多宝塔
本堂で参拝した後、おみくじなどが置いてあるケースを見ていたら
紫式部の書かれた御朱印帳があった。
御朱印集めが最近ブームなのは知っていたが、特に気にしていなかった。
「きれいですね」と思わず声を掛けたら、
お寺の方が「源氏物語の千年紀を記念して作られたもので2019年までの発売予定だったが
コロナで終了が延期になっている。今度の3月末で販売終了」(もちろん関西弁で)
とおっしゃるからつい手が出てしまった。
初の御朱印帳・・・
きれいだ。
そもそも御朱印帳とは何?
「この石山寺が最初に始めたもので、西国三十三か所の巡礼をした記録」
とのこと。いろいろお話を聞かせていただき勉強になった。
(もっとしっかり歴史や日本の文化を学ばんとあかんな、と反省)
大伽藍(だいがらん)と書いてある。
この本堂のことで、観音様が祀られている。
ありがたくいただいて本堂を後にした。
しばらくあたりを散策し、ホテルに戻って荷物を取り京都へ向かう。
本来なら京都でちょっと散策する予定だったが、
自家用車の駐車料金と家に残してきたベリーさんが気になって2時間早い新幹線に乗ることにした。
(帰宅後、ネットニュースで11時頃トラブルがあって遅れが出たという記事をみた。
予定通りに行動していたら、帰宅が大幅に遅れるところだった!)
(駐車料金も思ったほど高くなくてほっとした)
夕方帰宅。
ベリーさんは・・・出迎えてくれない。
いつもの窓際でしっかり寝ていた。
(ちなみに留守中は、ご近所さんにエサやりをお願いしてあった)
3年ぶりの旅行も無事終了。
楽しかった!
心配していたコロナにも感染しなかったのでほっとしている。
おまけ:
恐竜博物館のガチャでゲットしたもの(1個500円とちょい高い)
京都駅の変わったガチャ(こちらも1個500円とちょい高い)
で、ゲットしたもの
さあ、次旅行に行けるのはいつになるかな?
「旅行に行きました!」全7回、これにて終了。
琵琶湖の東側を回るのは初めてだ。
駅の喫茶店で充電を30分ほどさせてもらったので何とかスマホが使える。
娘に連絡を取った後、
地図を確認したが電車からあまり琵琶湖は見えそうにない。
米原から新快速に乗ってようやく石山へ。
ホテルに荷物を置いて、待ち合わせしていた娘一家と合流。
元気そうで何よりだ。
コロナのさなかに生まれた孫ともようやく会えた。
おばちゃんの顔を見て固まった。(*‘∀‘)
ま、仕方がないよね。初めて会うのだもんね。
アルコール消毒した手で孫の手を触ってみた。
やわやわだ。
お肌はすべすべもちもち・・うらやまし~~
赤ん坊の目はなんてきれいなんだろう。
白めのところが青みがかっている。
まさに濁りのない目。
ちょっとだけ抱っこしたらますます固まる(笑)
・・・マスクのできない幼児なので、長居はせずにさよならした。
来年か再来年、おば(あ)ちゃんちにおいで。
虫取りしよう。
動物園に行こう。
ベリーさんと遊ぼう!
待ってるよ。
で、おばちゃんは翌朝早くにホテルを出て石山寺へ。
京阪電鉄の石山坂本線。
大津線開業110周年と頭に書いてある。
車内外に昔の写真が張り出されていた。
・・・そういえば今年は鉄道開業150周年。それよりは若いのね。
石山寺に向かう参道で。
紅葉がきれい!
東大門
奥に見えるのが多宝塔
本堂で参拝した後、おみくじなどが置いてあるケースを見ていたら
紫式部の書かれた御朱印帳があった。
御朱印集めが最近ブームなのは知っていたが、特に気にしていなかった。
「きれいですね」と思わず声を掛けたら、
お寺の方が「源氏物語の千年紀を記念して作られたもので2019年までの発売予定だったが
コロナで終了が延期になっている。今度の3月末で販売終了」(もちろん関西弁で)
とおっしゃるからつい手が出てしまった。
初の御朱印帳・・・
きれいだ。
そもそも御朱印帳とは何?
「この石山寺が最初に始めたもので、西国三十三か所の巡礼をした記録」
とのこと。いろいろお話を聞かせていただき勉強になった。
(もっとしっかり歴史や日本の文化を学ばんとあかんな、と反省)
大伽藍(だいがらん)と書いてある。
この本堂のことで、観音様が祀られている。
ありがたくいただいて本堂を後にした。
しばらくあたりを散策し、ホテルに戻って荷物を取り京都へ向かう。
本来なら京都でちょっと散策する予定だったが、
自家用車の駐車料金と家に残してきたベリーさんが気になって2時間早い新幹線に乗ることにした。
(帰宅後、ネットニュースで11時頃トラブルがあって遅れが出たという記事をみた。
予定通りに行動していたら、帰宅が大幅に遅れるところだった!)
(駐車料金も思ったほど高くなくてほっとした)
夕方帰宅。
ベリーさんは・・・出迎えてくれない。
いつもの窓際でしっかり寝ていた。
(ちなみに留守中は、ご近所さんにエサやりをお願いしてあった)
3年ぶりの旅行も無事終了。
楽しかった!
心配していたコロナにも感染しなかったのでほっとしている。
おまけ:
恐竜博物館のガチャでゲットしたもの(1個500円とちょい高い)
京都駅の変わったガチャ(こちらも1個500円とちょい高い)
で、ゲットしたもの
さあ、次旅行に行けるのはいつになるかな?
「旅行に行きました!」全7回、これにて終了。