元日の昨日は、歩いて10分程の上野鈴本演芸場で初笑いに出かけてきました。
元日とあって、開演前に玄関ではおめでたい獅子舞が披露され、私たちも頭を噛んでもらって、今年1年の無病息災を願いました。
正月とあって1部から3部まで行われ、私たちが見た1部では、松づくしからトリの柳亭市馬まで、15組が入れ替わり立ち替わり登場して笑いを取っていました。
個人的には、三遊亭鬼丸、春風亭一之輔、柳亭市馬の落語三題が気に入りました。
三遊亭圓歌は87歳で高座に上がったはいいが、病気と歳には勝てず、声が小さくほとんど聞き取れません。
座布団に座ろうとして転がり落ち、これが一番うけると自虐ネタ。
初笑いとあって、場内はぎっしり満員の大盛況。こいつあ春から縁起が良いわい、ってな感じでした。