昨日は仕事納め。羽後町の今年1年を振り返ってみます。
1、西馬音内盆踊りが全国発信〜NHKBSでの全国生中継やNHK総合TVで「鶴瓶の家族に乾杯」や壇蜜さんが盆踊りを踊る番組(東北版)、直木賞作品の映画「火口の2人」での撮影など多くのマスコミに取り上げられました。
2、羽後高生タイへ行く〜羽後高校魅力化の一環で羽後高生5人がタイ王国を訪ね、貴重な経験を各所で報告しています。羽後高校の存廃をかけた町の取り組みです。
3、西馬音内そば人気高まる〜弥助そばや創業200年や道の駅効果などで西馬音内そばが注目を浴び、外食チェーンの「ドリームリンク」が全国展開を試行するなど、伝統の食が脚光を浴びています。
この他、学校給食センターの改築着工や園芸メガ団地の始動、トレーニングルームのオープン、年末には羽後病院でのインフルエンザ集団感染など、色々な事がありました。
今年は比較的穏やかな1年でしたが、来年も良い年であることを願っています。