暖冬の予報でしたが、あっと言う間に60㎝以上の積雪になってしまいました。
そんな大雪の中、新庄金山道路起工式が起点の新庄市昭和で行われました。
吉村山形県知事や国、地元の関係者など80人余りが出席し、東北中央自動車道の一部となる区間の着工を祝いました。
今回着工したのは昭和ICから金山ICまでの5.8kmで、事業費175億円で工事が行われます。
これで、新庄・湯沢間で残す未着工区間は金山町区間と県境部の院内・真室川区間の2ヶ所だけとなりました。
暖冬の予報でしたが、あっと言う間に60㎝以上の積雪になってしまいました。
そんな大雪の中、新庄金山道路起工式が起点の新庄市昭和で行われました。
吉村山形県知事や国、地元の関係者など80人余りが出席し、東北中央自動車道の一部となる区間の着工を祝いました。
今回着工したのは昭和ICから金山ICまでの5.8kmで、事業費175億円で工事が行われます。
これで、新庄・湯沢間で残す未着工区間は金山町区間と県境部の院内・真室川区間の2ヶ所だけとなりました。