秋田県市町村職員共済組合の研修で三重県を訪れています。
初日は三重県市町村職員共済組合を訪問し、運営の実態を教えてもらいました。
特定健康診査や特定健康指導の参加率が高く、秋田県より健康に対する意識の高さが伺えました。
翌日は伊勢神宮やミキモト真珠島などを視察、参拝しました。
令和に元号が変わり、多くの参拝客や観光客が訪れていました。
外宮にある勾玉池の舞台では、昨年まで西馬音内盆踊りを奉納していました。
内宮前の「おはらい町」や「おかげ横丁」は平日にもかかわらず、たくさんの観光客でごった返していました。新しい商店街形成の成功例です。
ミキモト真珠島では海女さんの実演を間近に見る事ができました。観光用ですが大変な作業ですね。