秋田の放送局4社の共同企画「祭りのない夏」の西馬音内盆踊り編が放送されました。
今回取り上げられたのは矢崎東子さん(西馬音内裏町)母娘で、矢崎家に伝わる踊り衣装の「端縫い(はぬい)」をめぐるストーリーでした。
東子さんは盆踊り保存会に所属する踊りの名手で、娘さんの茉莉(まり)さんは大学生になりましたが、中学生の頃、私と一緒に藤沢市を訪問して盆踊りを通じた交流をしました。
今回の制作はAAB秋田朝日放送でしたが、4局同時に放送され、多くの県民の皆さんに見ていただけたと思います。
秋田の放送局4社の共同企画「祭りのない夏」の西馬音内盆踊り編が放送されました。
今回取り上げられたのは矢崎東子さん(西馬音内裏町)母娘で、矢崎家に伝わる踊り衣装の「端縫い(はぬい)」をめぐるストーリーでした。
東子さんは盆踊り保存会に所属する踊りの名手で、娘さんの茉莉(まり)さんは大学生になりましたが、中学生の頃、私と一緒に藤沢市を訪問して盆踊りを通じた交流をしました。
今回の制作はAAB秋田朝日放送でしたが、4局同時に放送され、多くの県民の皆さんに見ていただけたと思います。