ありのままで…

毎日の暮らしの中から小さな楽しみを見つけて・・・

ニンニクの植え付け

2010-10-02 | ニンニク/玉ねぎ/サトイモ
10/2全部で96球 収まり具合はと、置いてみたところ
明日から雨の予報が出ていたので今日にあわせて土づくりをし、午前中で植え付け完了何とか間に合いました。

9/27石灰散布 9/30草木灰散布して耕作…苺の病気、虫を防ぐ効果ありとのことで苺の横に作りました。


10/1発酵鶏ふんに少量の化成肥料を混ぜたものを20cmの溝に元肥えとしてバケツ2杯分を入れ土を被す

ニンニクの植え方良く分からずに植えてみましたが、20cmの溝は必要なかったかなと今でもよくわからずにいます。
cocoさんはこんなことしていなかったような?
次回のこともあるので経験者の方教えてくださいね。


未果熟スイカの漬物

2010-10-02 | 小さな庭から
何時まで経っても大きくならないこのスイカ直径15cm位、つるが枯れてしまい絶対に大きくなるようすも無く寒くなってきたので切って半分を薄く切って塩をまぶして2時間くらい置いたもの、、、さっぱりと好い感じ~
そして後の半分は又半分に切って青トマトと一緒に糠漬けに、糠と合わないのか味は今いちでした。
 

畑にあと一つだいぶ大きくなったのがあります。
明日から雨の予報、今日の内に採りいれます。ちょっと心配だけどーーーどうぞ甘く美味しくありますように!