今日のお天気は曇り雨予報でしたが 夕方になっても曇り状態
外科外来の日だったので雨降らずで良かったです。
先に採血があるので予約時間の1時間前に病院
毎度採血は大変な思いをする
最初の看護師さん 何度も腕を探ってもなかなか難しく ようやく採血出来るかなと針を刺しても血液はなかなか出ず 別の方を呼んで二人がかり
御免なさいねと一度針を抜いて 新たに手首の所に針を刺し ようやく血液流れて来てホッと 他の患者さんはスムーズに次から次なのに 私の場合は看護師さん泣かせです。
診察では先生に体調はどうですか?と聞かれ
ほとんど眠れない日を過ごしているので体調良いとは言えませんと私
とにかく強い痒みとチクチク 胸には鉄板でも乗せた感じですと言うと
お腹を見せて下さいと言われ 手術跡は綺麗になっているから心配ないです。
私は痒みを止める薬はないのですかと聞くと
痒みを止める薬はないんですよ 傷が治ってくると痒みが出るので 眠れないのも辛いでしょうから睡眠薬を出しておきますって・・・
そろそろ飲む抗癌剤治療を始めましょうと言われ 副作用などはどうなのか聞いてみた 人それぞれですが飲む抗癌剤は髪の毛が抜けるってことはほとんどなく 爪が黒くなったり顔にシミが出来たりとか副作用は色々ありますが
手術は成功したのだから予防のために再発しないように、半年はエスワンタイホウと言う薬は続けてください。
朝晩の錠剤2個を食後に飲んで 4週間続けて2週間休みか 2週間続けて1週間休みの2パターンありますが どうしますか?と聞かれ 不安でもあったので2週間続けて1週間休みにしますと、その薬のことを書かれた冊子を渡され
よく読んで毎日記録してくださいと
以前点滴で受けた抗癌剤よりかなり細かいチェック項目
体調が悪いからと動かないでいると痒みなどもなおさら悪化するので
なるべく動くようにして下さいって、動くことによって痒みもかなり違ってきますとも言われました。
診察を終え待合で待っていたら看護師さんが来られて 体の傷は先生がおっしゃったようにかなりよくなっているし 大丈夫ですよ。
辛い状況が続いているので不安でしょうけど 先生もはっきりとこれからよくなっていくと笑顔で行ってたのでもう少しの辛抱ですと励まされました。
飲む抗癌剤は夜からなので なんの副作用も出ないと願うだけですね。
今日の晩御飯は出来和え
お昼に食べたイカ握り 夜は稲荷と巻きずしセット