草の伸びるの早いこと 昨日はちょうど曇り空 首や手足には蚊よけスプレーをつけてマスクをしながらの草むしり マスクをしていると顔からの汗も半端じゃなかったわね。
普段あまり汗をかかない私でも 草取りの時だけは汗がぽたぽた
迷惑かけたくない団地横のお隣さんの一軒家の前だけは綺麗に出来たので 適当なとこでやめましたがまだまだ草がぼうぼうです。
今日もお天気がスッキリせずで午後からは雨も降ったり止んだりですね。
コロナ 昨日の東京の366人を聞いて だんだん増えていっている 今日は260人とか 大阪も昨日は104人 今日は149人 増えてきて怖いですね。
兄からお中元の礼の電話 久しぶりでしたが皆元気そう 兄の孫 女の子なんですが警察官、同僚で感染者が出て濃厚接触者なので2週間ほど自宅待機となったが 今は何事もなく出勤してるようだと、兄夫婦も娘や孫達とは近くであってもお互い会わないようにしていると言う。
兄夫婦もどこも出かけずただ買い物だけと、とても何処かへ遊びになんて行く気にならずなのは私だけではなかった。
夫の岩見沢に住んでいる従兄から今年もトウモロコシを送ってくれました。
10本入ってましたね。
早速茹でて 息子宅へ電話をしたら和歌山のほうに出かけていると言うので、ドアにかけて置いてくれればいいよと言うので5本ばかりおすそ分け
持って行く前に1本食べてみましたが甘いとうもろこしでした。
出かけるときは雨も結構降っていたけれど、息子宅へ近づいて行く時の雨は半端じゃなかったね。
大降り ちょっと車から降りただけでびしゃびしゃ 息子達大丈夫かなと心配しながら帰ってきました。
今日の晩御飯のおかず
鶏ささみのマスタードフライ ポテトサラダ 刺身こんにゃくのユズ味噌かけ 平いんげんの胡麻和え
私のは出来合えのアジフライ タコの唐揚げでした。
にほんブログ村