昨日はネット契約で疲れたけれど、今日は新規の申し込み先の住所がちょっとはっきりせずで 引っ越し先の管理センターに確認してからまた電話で住所を知らせることに、やはり住所は私が申し込みに書いてきた住所で良かったが 郵便番号が私がネットで調べた番号と違うので 最後の二けた55じゃないのですかと言うと センターの方は11だと言う。
そう言われて こちらの方の管理センターに 前回出してきた書類の訂正にと出かけ ついでに家具類などの処分の業者さんを教えてもらえないか尋ねたところ お風呂と給湯器の処分申し込みをした業者が すべて引き受けてくれると言われ その業者さんに電話すると私の住まい近くまで来ているので、見積もりはすぐできると言うのでお願いし、すぐ来てくれて家具やジュウタン他もろもろすべての処分で2万円と言われ 思っていた金額より安くお願いしました。
しかも私がこまごま処分しようと袋に詰めていた物は粗大ごみに申し込みしようと思っていたものも 時計などをかけている壁ネジなども すべて取り外し最後は簡単に掃除もしてくれると言うのです。
見積もった後 近くに処分の所があってトラックに家具を乗せられそうかもと、とりあえず乗せれるようなら電話をしますって・・・
それから30分くらい経って電話があり家具の2個くらいなら乗せられそうなので 40分くらい経ったら行きますと
家具を引き取りに若い男性が5人ほどと一緒に来て 運ぶのが早いこと 和ダンスに洋服ダンス まだ詰めると座卓テーブルにこまごましたアコーディオンカーテンや大正琴 夫の使ってた長傘数本などなど 部屋はスッキリです。
ほかの残りジュウタンやパソコンデスクは引っ越し後にすべて処分しますからと 要らないと思って置いて行った処分品は心配いらずに処分しておきますと言われ そのことは管理センターに連絡入れておきますからと いい業者さんを紹介していただきました。
私が一生懸命外したアコーディオンカーテンなども そのままにしておいてもきちんと外して処分してくれたようですよ。
最初に申し込んでいたお風呂や台所給湯器は1万 家具などのすべての処分で2万だったので 先に3万は払っておきますと支払い
引っ越し時でもいいと言ったけど センターからの紹介でもあるのしね 先払いしても問題なしでしょうしね。
領収書は後日郵送します これで処分のことは気にせずでホッとです。
業者さんが帰ってから 引っ越し先のネットの正確な住所を知らせなきゃとドコモ光さんに電話 それが大変 府営の管理センターさんから聞いた住所では出てこないと言うのよ 確認したのでこれで間違いがないのですがと言うとB何々住宅となってるし 郵便番号も違うと言うし
ハッキリお客様がどうするか決めて下さいと言われ 最初に私が申し込みして書いてきた住所でお願いします。郵便番号だけなおして下さいと言うと その番号は全く違う地域だと言うので そんな住所じゃないので最初に私が調べて書いた番号でいいです。
固定電話の番号も変わるのでとその番号をメモし プロバイダーさんには私から電話をして申し込みして下さいって。
プロバイダーさん込みの料金だったので それもしてくれるのかと思ってたら違うんだと、今使っているプロバイダーさんの電話番号も聞き
本当にややこしいこと
プロバイダーは夫名義のままなので また色々ありそうだよ。
引っ越しは午前中なので午後からの工事でお願いしますと言うと 午後13時から17時と言われ立ち合いする お客様の携帯番号と言われたが
私は引っ越し後電車で引っ越し先に向かうつもりなので 引っ越し先住まいには息子にお願いしてるので 息子の携帯番号を教えたが
ちょっと気になったのが午後13時まで引っ越し荷物が届くと思うのだが 引っ越し荷物は8時からの作業で2~3時間と聞いているので それほど荷物も無いので多分2時間程度で終わると思うし 引っ越し当日のネット工事予約をしなきゃよかったのかなと色々不安もある。
引っ越し先の郵便番号 やはり気になり引っ越し先の管理センターに電話をしてみた やはり最初の私が調べた番号であってたんだ。
電話口に出た女性が 誰が出て間違った郵便番号を言ったのかしらと 申し訳ありませんって・・・
それからまたこちらの住まいの管理センターに電話をし 最初に私が提出した郵便番号であっていたと、今日届けた番号は違うと言うのでと報告
家具の処分の業者さんはきちんと管理センターの担当の方に電話を入れてくれたようで お金ももらったことも伝えてくれたようです。
もう本当に疲れた~ 午前中に確認の電話をした引っ越し先の管理センターの方に 何度も念を押し 転出届けもこれでいいんですねと言ったのに・・・
今日のウォーキング4412歩
今日の晩御飯
びんちょうマグロでのマグロ丼 ひじき煮 ごま豆腐
にほんブログ村