今日は夫の事を・・・
長年勤めた会社が倒産してから1年と6ヶ月になります。 その後再就職したものの3ヶ月で辞め、その後も色々あったりで昨年の暮れには宅配バイト3ヶ月間 それ以来ずっと職探し
ハローワークに行っても無し 派遣登録しても紹介もされず、毎週新聞に入ってくる求人広告とスーパーなどに置いてある求人冊子を見ながら電話をかなりしたでしょうかね。
面接に行っても若い方も殺到で年齢的に断りの電話に封書が届く日々でしたね。
でもようやくある会社に採用され1週間前から勤めに行ってます。
週3日は5時間程度 2日間は7時間なので生活出来るだけの給料はもらえませんが 遊んでいるよりはいいですからね。
最初の面接で10数名の中2人選ばれどちらにするかは また後日に2度目の面接で決めると言われ 夫が採用となったんですけどね。
仕事はビルやマンション管理に関する仕事のようですが まだ今は何をするって事は決まってないようで、色々させられているようですけどね。
体調が今あまりよくないようだけど、頑張ってるわ。
50代の就活は厳しいと実感の1年半でしたね。
夕飯は・・・
鶏の唐揚・海老とホタテのフライ かぼちゃ天ぷら
鮪の刺身 モズクの酢の物
にほんブログ村
長年勤めた会社が倒産してから1年と6ヶ月になります。 その後再就職したものの3ヶ月で辞め、その後も色々あったりで昨年の暮れには宅配バイト3ヶ月間 それ以来ずっと職探し
ハローワークに行っても無し 派遣登録しても紹介もされず、毎週新聞に入ってくる求人広告とスーパーなどに置いてある求人冊子を見ながら電話をかなりしたでしょうかね。
面接に行っても若い方も殺到で年齢的に断りの電話に封書が届く日々でしたね。
でもようやくある会社に採用され1週間前から勤めに行ってます。
週3日は5時間程度 2日間は7時間なので生活出来るだけの給料はもらえませんが 遊んでいるよりはいいですからね。
最初の面接で10数名の中2人選ばれどちらにするかは また後日に2度目の面接で決めると言われ 夫が採用となったんですけどね。
仕事はビルやマンション管理に関する仕事のようですが まだ今は何をするって事は決まってないようで、色々させられているようですけどね。
体調が今あまりよくないようだけど、頑張ってるわ。
50代の就活は厳しいと実感の1年半でしたね。
夕飯は・・・
鶏の唐揚・海老とホタテのフライ かぼちゃ天ぷら
鮪の刺身 モズクの酢の物
にほんブログ村