主婦日記

日常の出来事を毎日書いて、呆け防止が出来たらな~と思ってます。

鮭のピカタ 粉チーズたっぷり

2013-10-16 19:04:46 | Weblog
台風の被害も出ているようだが、私のところは毎度何事もなく台風は過ぎているので助かります。

夫の仕事2日目 介護の方の車での送迎がメインですが 今のところ運転席の横に乗り道順を覚えるだけのようです。
ただ横に乗ってるだけではさっぱり分からないようですけどね。

晩御飯のおかずは・・・

 

鮭のピカタ 粉チーズたっぷり入ってます。
ポテトサラダ

海草と胡瓜の酢の物  小松菜とさつま揚げと竹輪の炒め物

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ
にほんブログ村<
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親子丼と湯豆腐の晩御飯

2013-10-14 20:37:35 | Weblog
今日までいいお天気でしたが、明日からは崩れそうです。

明日 夫の仕事 初出勤なのにお天気悪いなんて・・
今までは車通勤だったからいいけれど今度は電車通勤 自宅から駅までも結構歩くのに 勤め先の病院も駅からかなり歩くらしいのです。

仕事は前回書いたように介護利用者の車での送迎ですから患者さんの自宅を覚える事から始まるでしょうが お天気が悪いと道順覚えるのも大変だろうと思うから明日は荒れ模様にならなきゃいいなと願うばかりです。

晩御飯は・・・

 

親子丼

 

白菜いり湯豆腐でした。 


にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ
にほんブログ村<
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息子の建築中の家を見に・・・

2013-10-13 14:35:48 | 子供
今日もいいお天気で だんじり祭の賑わいがあちらこちらでしたね。
夫とまた息子の建築中の家を見に行ってきたわ。

現地に着くと息子も今日は休みで様子を見に来ていましたよ。
気になっていた足の捻挫 どうなったかと聞くとやはり大した良くはなってないようで、湿布を買ってきて貼ってるらしい 夫は病院へ行ったほうが言いといったけど、多分面倒で行かないんだろうね。

大工さんは日曜なのでお休みで誰もいませんので中に入ってみる事ができませんでしたが、一応外観の写真だけ撮ってきました。

 

お隣も土台が出来上がりになっていたわ

 

 

手前の草ぼうぼうの土地ももう売れていて来年には建つらしいですけどね。

 

帰る頃にはちょうどお昼時 息子を誘い久し振りに昼食でも食べていこうと言うことになり車を走らせ、途中だんじり祭で車がなかなか前に進む事が出来ずで、横道に入り、お好み焼き屋さんでもいいかと息子に聞かれ お昼はお好み焼きにしました。

 

私達夫婦はエビいりお好み焼き 息子はチーズと豚バラ肉のお好み焼き

 

夫の今度の勤め先の詳しい話をしながらの昼食でした。

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ
にほんブログ村<


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夫の就職も決まり ゆっくりとだんじり祭 

2013-10-12 17:13:02 | Weblog
夫 先月でゴルフ場でのアルバイトを辞め、また新たな仕事に就くことになりました。
元同僚の方がお勤めしているところで辞める人が数人いるので募集しているから受けてみないかと声をかけていただき 面接と試験を受け一時通過 その後、最終部長面接で合格をいただきやれやれですね。

仕事の内容は 介護利用者の車での送迎が主な仕事 病院の契約社員でしょうかね。
夫はただ介護の人の自宅と病院への送迎なので運転のみなんですが、運転だけでも介護資格がいるようで夫の休日には4ヶ月間かけて2級ヘルパーの資格を取るために初任者研修講習を受けなきゃいけません。

その講習に8万円かかるようですが、契約社員という事で6万円で受けられます。
その講習 今日が初日で朝から夕方5時頃まで勉強を、勤務は15日からなのですが 何事も初めてで、仕事先は全く土地勘がない地域ですから 本当に大変と思うけど頑張ってほしいと思ってます。

もうワイシャツなど着ることがないと思っていましたが、きちんとした服装での送迎
私もこれからワイシャツにアイロン掛けすることになりそうですね。

今日明日とだんじり祭 朝からソーリャ ソーリャと声が聞こえていましたので、私はお隣の市のだんじり そちらのほうが賑やかなので見に行ってきました。







最大の見せ場は、だんじりが全速力で交差点を直角に曲がる「やりまわし」
迫力がありますね。

 

何基もだんじりが通り、その度に歓声が上がってました。

いい秋晴れでお祭りは最高 明日の天気も晴れ予報 明日のだんじり祭も皆さん楽しまれる事でしょう。

晩御飯は出来あえのカニ寿司を買って帰ろうと思ってたので買って来ましたが、それを買いに行くにもだんじりの行列でなかなかお店に行くまでも大変でしたよ。

 

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村<
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日暑いと言ってるわ。

2013-10-10 16:45:42 | Weblog
最近は毎日暑い暑いと言ってますが 夕方になってもまだ暑いわ。

夫の留守中に北海道に住んでる夫の姉から電話 11月に私達の住んでいる大阪に遊びに来るって、姉夫婦と姪とで3人で来るらしい

姪は叔父ちゃんに会いたいのでと一緒に来ることになったらしいです。
姪だけは1泊で帰るらしいけど 義姉夫婦は2泊3日でゆっくりしていくようです。

夫も久々に兄弟に会えるのですから楽しみでしょうね。

晩御飯のおかずは・・・

 

焼き秋刀魚 かぼちゃ煮 さつま揚げとコンニャクの炒め煮 

 

豚バラ肉と大根の煮物

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ
にほんブログ村<
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息子の足の捻挫どうなったか?

2013-10-09 18:24:21 | Weblog
台風はどうだったのか?
午前中は突然の豪雨だったけど 午後からは晴れ間ものぞき蒸し暑いですね。

婿が長期出張中なのに 数日前に娘と孫達は風邪を引き 娘はかなり辛そうで 大丈夫かなと心配してましたが、皆大分良くなったと聞き安心したわ。
同じ市内に住んでいるお姑さんも 1日娘宅に泊まり世話をしてくれたようで そのお陰でもありますね。
私達は遠いから やはり世話になるのはお姑さん 優しいお義母さんで良かったわ。

息子の足の捻挫がどうなったか? 2日に捻挫をしたらしいのですが、6日に我が家に来たときに足を見せてもらったら 足の腫れがパンパンですごいし、足の横や指先みなうっ血 
病院にも行かずそのまま状態で、夫や私も病院へ行ったほうがいいと言っても病院嫌いなのか行かなくても治るから大丈夫だと、高校時代にも部活で腕がかなりひどいことになった事があったけど その時も病院へ行かずでしたからね。

痛みは大分おさまったらしいし 歩けるから大丈夫と思ってはいるんでしょうけど 足はホントすごい事に、我が家に来たときから3日経ったのでどうなったかな~?

晩御飯のおかずは・・・

 

鮭フライ 鶏唐揚 ポテトサラダ 胡瓜とリンゴの酢の物 スモモ

夫が仕事を辞めてから晩御飯作りも力入らずでして、外食やコンビニ弁当 お茶漬けだったりと簡単に済ませてたけれど久々に揚げ物を作ったわ

夫には今日も簡単でいいよと言われたけれど たまには作らなきゃね。

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村<
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手抜きばかりだわ。

2013-10-06 21:19:43 | Weblog
10月でも今日は半袖でいいくらい 暑かったですね。
だんじり試験曳き 威勢のいい声が聞こえてきてましたよ。

 

祭礼は12日と13日で行われる 
私は我が町よりお隣の市のだんじりのほうが賑やかで毎年見に行ってます。

昨日は回転寿司での晩御飯でしたが今日はコンビニ弁当にしちゃったわ。

 

 

最近手抜きでサボリばかりです。

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ
にほんブログ村<
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もじゃが芋と玉ねぎが届きました。 

2013-10-05 13:21:54 | Weblog
昨日の晩御飯は何も作らずでしたね。
夫が体調が悪いと言うし 食欲もなさそうなので 晩御飯は何にすると聞いたらお茶漬けでいいと言うので 私もお茶漬け

熱などあまり出さない夫ですが38度あったらしく心配してましたが、朝起きてきた時に聞いたら熱も下がり心配なさそう 風邪のようだわ。

少し元気になり午前中には知り合いに会いにお出かけ

北海道の夫の知人 また今年もじゃが芋を沢山送ってくれました。

 

野菜を作って毎年送ってくれてましたが今年で最後のようです。
数年前から重病を患って入退院の繰り返しのKさん 今年は奥さんに畑を任せ出来たじゃが芋を送ってくれたようですが、奥さんも高齢で畑は今年で終わりにする事にしたらしいのです。

何年も送っていただいて感謝ですね。

今日の晩御飯 何にしようかな?

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ
にほんブログ村<
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩御飯は秋刀魚の照り焼き丼

2013-10-03 16:45:00 | Weblog
10月になり、我が家も色々と、夫が9月でゴルフ場のアルバイトの仕事も辞め 今は夫ものんびり暮らし  また新たな仕事に就くつもりではいるので仕事が見つかるまででしょうかね。
娘の所は 婿さんが長期出張 また2ヶ月らしい 赤ちゃんがいるので大変だろうけど仕事だから仕方がないものね 長期出張今年はこれで2度目ですね。
2ヶ月も留守をしてたら孫の悠ちゃんパパが帰ってくる頃は6ヶ月 顔を忘れて人見知りしるかもしれませんね。

晩御飯は・・・

 


秋刀魚の照り焼き丼 新生姜の甘酢漬け もずくの酢の物 冷豆腐の生姜の醤油漬けのせ 紫さつま芋と柿のサラダ 

夫にはハンバーグ 冷凍のハンバーグを温めるだけですけどね。

宅配便が届き 大きな紙袋 上には医療品と書かれてた 一昨日調剤薬局で薬切れなので送りますって言ってたのをすっかり忘れてた 一昨日の事も忘れてしまってるわ

今日は早々と晩御飯を食べこれから糖尿の薬をもらいに病院です。
前回の血液検査の結果がどうなっているのか 糖尿数値が少しでも下がってるといいけど運動もせずに食べてばかり 期待しても無駄でしょうけどね さてブログも書いたので行ってこようかな。


にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村<
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする