今年は次から次と電化製品が駄目になり、今度はプリンターコピー機だわ。
年賀状の印刷をしようと要らないハガキで試しに無料イラストの柄を選んで印刷してみたら 色がくすんでいる。
何度やってもダメなので今度は新しいインクにすべて取り換えて印刷してもやはり駄目
コピーもしてみたが やはり文字の黒が薄い青ぽい色 とうとう駄目になったんでしょうね。
コピー機は夫が勤めていた会社が倒産し その後新たに入った会社の時に息子からのプレゼントでもらったものでした。
あれから13年くらい経っているし 昨年の年賀印刷してから 今年1度コピーが必要で使っただけでした。
年賀は仕方がないのでイオンで年賀印刷のコーナーがあったなと、早速行って来ました。
年賀ハガキはディズニーのを買っていたので そのハガキだと選べる種類は少なくどれでも選ぶことが出来ずで数少ない中から 30枚でも一番安いのを選んでも結構な値段するんですね。
3452円の支払い 5千いくらと言われたときはエッと? ハガキ代も入ってる。
それはすぐに気が付いて言いましたけどね。
年賀も今は本当に出す人も少なくなりました。
来年からは印刷をして売っている年賀のほうが可愛い柄もあるし それにしようかなと思ってます。
晩御飯はお店近くの飲食店で、洋食屋さんはやってない様子 和食のお店へ入ると誰もいない状態
シ~ンとしてコロナの心配は全くなしでしたよ。
夫婦で同じ物を注文 夫は天丼を食べただけでもう要らないと、私はお蕎麦2人前食べて、よく入るものだわね。