2019年度の施政方針に対して代表質問質問を行いました。
東坂市政に対して、企業目線ではなく、市民目線に立って行政を行って欲しいと強く訴えました。
大東市はこの3年間で、国民健康保険税の値上げ、介護保険料の値上げ、介護サービスの削減、下水道利用料の値上げ、障害者タクシーチケット補助額の削減、小中学校の教師不足、などなど沢山の市民負担を押し付けて来ました。
私は代表質問の中で大東市には財政調整基金が183億円あります。と、述べました。
しかし、正しくは財政調整基金は50億9341万円です。(資料をご参照下さい)
183億円は目的別になっている基金を財政調整基金と合わせた合計金額です。
述べ方が間違っていたので、訂正とお詫びを申し上げます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/7d/3031d54603c6602720ef39bc75311fc7.jpg)
東坂市政に対して、企業目線ではなく、市民目線に立って行政を行って欲しいと強く訴えました。
大東市はこの3年間で、国民健康保険税の値上げ、介護保険料の値上げ、介護サービスの削減、下水道利用料の値上げ、障害者タクシーチケット補助額の削減、小中学校の教師不足、などなど沢山の市民負担を押し付けて来ました。
私は代表質問の中で大東市には財政調整基金が183億円あります。と、述べました。
しかし、正しくは財政調整基金は50億9341万円です。(資料をご参照下さい)
183億円は目的別になっている基金を財政調整基金と合わせた合計金額です。
述べ方が間違っていたので、訂正とお詫びを申し上げます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/7d/3031d54603c6602720ef39bc75311fc7.jpg)