あらさき美枝(新崎美枝)いのちかがやく大阪を日本共産党大東市議会議員

日本共産党大東市議会議員で看護師のあらさき美枝(新崎美枝)が思い、感じる政治のこと

困った時は共産党に相談しよう

2020年05月28日 | 日記
ブログの更新が滞っていました。










毎日考える事がたくさんあります。

上手く行かなくて悩んでいることもたくさんあります。

上手く行かない時は落ち込みます。

でも元市議の千秋昌弘さんが「成功させるためには壁がある方がいい。悩んだ方が結果上手く行く。」と、一言。

いつも救われています

諦めず、取り組みます。


先日は頼まれて看護師らしい(⑉︎• •⑉︎)♡︎仕事をさせて頂き、嬉しい事がありました。(アセスメントして文章をまとめただけですが。)

ブログの更新は滞っていましたがFacebookではちょこちょこ更新していますので、下にその記事を貼り付けました

6月1日から6月議会が始まります。

今後ともよろしくお願い致します。



5月26日(火)
本日、感染の情報が入りました。

大東市在住で再度陽性が確認された方です。
年代:20歳代
性別:男
同居家族:なし
職業:医療従事者
症状:無症状
特記事項:4/10 陽性判明  5/18 2回の陰性確認を経て、自宅療養を解除
5/25 職場復帰に先立っての検査で陽性判明

現在、闘病中、隔離中の皆様にお見舞い申し上げます。1日も早く完治しますように。

第2波に備えて置く必要がありますね。




5月27日(水)
10万円の給付金申請書が25日から届いています。
本人確認書類には写真付き書類の例しか載せていないから持っていない方は大混乱。

何故、健康保険証や介護保険証など高齢者が持っている比率が高いものを書いておかないのか?不親切だとしか言いようがない。

市役所は代表電話も給付金コールセンターも朝から全く繋がらない。

本人確認書類について、
昨日から、市民の方々から私の携帯へ電話が次々とかかってきます。

突貫工事で不親切すぎる申請書類に怒っています(;`O´)o

おそらく担当している職員もこの出来の悪い申請書のおかげで仕事が増えている事と思います。

※ 【本人確認書類の例】
健康保険証、運転免許証、運転経歴証明書、マイナンバーカード、パスポート、年金手帳、住民基本台帳カード、在留カード、外国人登録証明書、生活保護受給証、身体障害者手帳、療育手帳など
(注)市から各世帯主へ送付している申請書に同封の記入例には、「健康保険証」の記載がありませんが、本人確認書類として添付いただくことが可能です。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

議会が開会しました

2020年05月18日 | 日記
 本日、大東市議会が開会しました。

通年議会ですので、令和3年の3月24日までとなります。

今特別議会の期間は3日間。

議会が開会して国歌演奏。いつもは国歌斉唱ですが、コロナ対策で演奏に変わっています。

初当選した議員と市長がそれぞれ登壇して挨拶。

開会して早々、休憩に入り、昼休み後、再開されましたが、すぐに休会。

水面下で議長、副議長、議運委員長、常任委員会の長などが話し合われます。

また、人事案件の「公平委員会」の任命についての可否で、もめています。

問題は多数に渡っていて、私の中で整理できていないので、今日は詳しく書けません。

いろいろあって、議会が再開されるのは20日の10時の予定です。

今日は生活相談が4件ありました。
連日平均3件ほど相談があります。お役に立てるように頑張ります。

おわり




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あらさきニュース2020年5月が出来ました

2020年05月16日 | あらさきニュース
あらさきニュースが出来ましたのでUPします。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の一日~『風呂難民』

2020年05月15日 | 日記
今日は朝から大阪法務局の本局へ行ってきました。

その後、来週から再開する定例宣伝の準備をごそごそと。

感染症を防ぎながらあらゆる制度のご案内と宣伝ができる様に準備しています。

午後からは「風呂難民」を何とかしたいと、2カ所の老人憩いの家の所長と対話しに行ってきました。

お二人の所長と話をして、市民の願いを直接現場に届ける事がとても大事だと感じました。


それぞれの所長の思いも聞くことができました。

下の写真の北条老人憩いの家は私の家から徒歩5分程の所にあります。






その後は、市役所の控室で、国会中継「内閣委員会」を視聴しながら、大東市の介護について質問書を書き上げました。

17時半(閉庁時間)に間に合わなかったので、18日に出す予定です。

また、大東方式(3カ月で予防給付から卒業させる)を加速させるのではないかという制度改定が行われています

内容は後日、精査した上で載せたいと思います。

お疲れ様です




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大東市の一人10万円の給付金について

2020年05月13日 | 日記
 今日は、水曜日。
水曜日はお休みの日と、自分の中で位置付けています。
今は自粛要請のため、定例の宣伝や会議は縮小していますが、平時は水曜日以外は定例の予定が入っています。

なので、今朝はゆっくり朝を過ごしていました。

朝9時過ぎ、ピンポーン。チャイムが鳴りました。

すっぴんで部屋着のまま玄関先へ

おじちゃん「給付金はいつになるんや?」

という事でした。

「周りの知り合いもみんな、いつもらえるのか分からんくてな・・・」

「6月の年金より早く来るんやろうか・・・」


という事で、
「一人10万円の給付金」の最新情報です。

まず、このビラが本日出来上がってきました。



ビラを見て、議会事務局の職員さんに、ほんまに皆が知りたい情報が載ってない!

こんなビラ、お金の無駄じゃないの?

しかも、ビラが遅いですよね?

これ、今から配るんですか?

なんで?なんで?って、あーじゃないの?こーじゃないの?ごねていたら、「担当者を呼びますから~」と。逃げられた⁈(笑)

すぐに、給付金の担当者が来てくださり(忙しい中をありがとうございます)

「余談ですが、この間の選挙の時、選挙公報の配布ですけど、木曜日くらいにまだ配っておられましたが、このビラの全戸配布は大丈夫でしょうか?」

選挙で1週間近く全戸配布に時間がかかっていて、このビラ大丈夫なのか心配になっていたので、聞いてみました。

やはり週1週間かけて全戸配布するようです。

シルバー人材センターが請け負ってくれます。


さて、本題ですが。

申請書が届くのは5月25日頃と言うのは分かりましたが、給付はいつになるのか?

これが、みんな知りたい情報

このめやすを書いておかなければみんな計画も立てれない。

固定資産税とか、軽自動車税は5月末の支払い期日になっている。

もちろん、猶予もできるが、各種支払い計画も立てれない。

大東市では
郵送申請の1回目の支給日は5月29日


27日に必着分が5月29日に支給されます。

その後は週2回(曜日が決まっているが、担当者が分からず、後日確認となりました。)

週2回、支給日がもうけられます。

なので、申請書が届いて3~4日以内に給付されるという流れになる予定です。

電子申請をされた方については第1回目の支給日は20日です。

電子申請分は入力された内容と住民基本台帳を手作業で突合して確認をしているため、大変な作業の様です。

電子申請と郵送申請の二重払いも避けなければ…という事もあるようです。

入力内容に間違いがあれば、連絡を取らなければいけないため、支給日はズレるとのことです

申請については、20名ほどのスタッフで、確認作業を進めていく体制を作っているそうです。

めやすとしては1回に5000人分(それ以上あれば、銀行は制限なく受け入れ可能とのことなので、要は、確認作業が追い付くかどうかというところが決めて)

大東市の世帯数は約5万5千です。

6月は9回(週2回)の支給日と想定できるので、5万4千世帯が賄えることになります。

だいたいわかったので、計画的に申請できますかね?

それと、郵送申請にはマイナンバーカードは必要ないです。

市役所には連休明けから連日マイナンバーカード関連の来庁者が多く常に「密」の状態が続いています。

そして、昨日、「おい!久しぶりやなー。」と、声をかけてくださった方。

「選挙どうやった?」って。もう1カ月近く経ちましたが心配してくれていたんですね。

ありがとうございます。おかげさまで、当選させていただきました。

その方は、
マイナンバーカード関連で、4時間待っているとのこと。

尚、今からマイナンバーカードを作成するには1カ月半かかるので、郵送申請を待った方が早いです。

ちなみに、大東市の4月末現在のマイナンバー取得率は17.59%だそうです。


さて、
支給日の目安をなぜビラに書けないのか?
その理由は、書類に不備があった時など、支給が遅れる場合がある。
そのため、遅れた時にトラブルになるし、ご迷惑をおかけするので、支給日については記載しなかったとのことです。

給付金に関する問い合わせ先は電話番号がビラに書かれてあります。

常時7名で電話対応をするとのことです。


あとは・・・府内で一番早い寝屋川市

大東市との決定的な違いは何なのか?

それについて、寝屋川市に問い合わせてみたけど、担当者は忙しいのか返答が無いとのことです。

おそらく、フライングしていたのだろうという事です。

大東市もフライングで準備を進めていましたが。

たとえば封筒だけ、先に作ったとのこと

う~ん。寝屋川市は11日には支給を開始できているとのこと。

ここまで違いが出る理由を是非知りたいですね。

気になる終わり方で、すいません。

好き勝手に思うままに書いていたら2351文字と長くなってしまいました

最後までお読みいただきありがとうございました

何だかんだと、市役所に居てると用事やご相談があり、結局18時まで、市役所に居てました。おわり










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナウイルス対策に関する申し入れ(5回目)日本共産党大東市会議員団

2020年05月11日 | 日記
 政府による補償が不十分なため、各自治体が住民の要求に応えようと、コロナ対策独自施策を打ち出しています。





大東市も早くからコロナ対策予算で独自施策を打ち出していますが、やはり、細部にわたる行政サービスが不十分と言わざるを得ず、今回は、5回目の申し入れを行ってきました。

再三の申し入れも合わせて粘り強く要求していくしかないものもありますが、自粛によって行政サービスが後退する事はあってはならないと思います。

以下、申し入れ本文です。






大東市長 東坂浩一殿
大東市教育委員会
教育長 殿
2020年5月8日
日本共産党大東市会議員団
幹事長 天野一之
 新崎美枝

新型コロナウイルス対策に関する申し入れ(5回目)


新型コロナウイルス感染症対策による緊急事態宣言の延長が行われる中、地域の経済が冷え込み、命の危機とともに、雇用や営業の機会が急激に縮小・喪失することによる経済的生活の危機が深刻化しています。
地方自治体の行政として市民の営業や暮らしを守るために、きめ細やかな行政サービスを行う事が求められます。この間、大東市は予備費を活用し、経済対策を打ち出してきました。
しかし、生活への打撃は深刻であることから、さらなる補正予算を直ちに編成し、経済対策を強化することを求めます。
緊急的に暮らしを支える施策を実行していただきたく、日本共産党大東市会議員団は、市長と教育長に対し、以下のことを行うよう申し入れるものです。


(1)各種制度について早期に減免の実施と分かりやすい案内を行うこと
①国民健康保険税及び介護保険料、市民税等の減額免除制度の実施を早期に開始・案内すること。
②今年度の国保及び介護の支払通知書と一緒に同封するコロナ減免のご案内は、分かりやすく文字も大きいものにすること。
③減免等、各種申請にあたっては電話や郵送、ネット申請も可能となるようにすること。
④減免等、各種申請の窓口は分かりやすく表示し、事務作業がスムーズに行えるように人員配置をおこなうこと。
⑤新型コロナウイルスの関係で仕事を休まれた方が傷病手当金の申請・支給が速やかに行えるように条件整備を一日も早く行うこと。
 令和2年3月10日に厚労省から「新型コロナウイルス感染症に感染した被用者等に対する傷病手当金の支給について」という事務連絡が届いています。しかし、2カ月が経った今、事務手続きに遅れが生じているのではないかと懸念しております。
 今回の事務連絡では新型コロナウイルス感染症に感染した被用者で、発熱等の症状があり感染が疑われる者も含むとされていることから、これに対する傷病手当金の支給について知らない市民も多く存在していると考えられます。
⑥国民健康保険及び後期高齢者医療保険加入者に「傷病手当金」について分かりやすく案内すること。


(2)介護施設や障害者施設について、早急に実態を把握し、報酬の前年並みへの補填を行ってください。
自粛による業務縮小や休業、また利用者自身による自粛によって、介護や障害者施設での報酬に大きな影響が出ています。
コロナが収束した時に大東市の福祉の基盤が崩れてしまっていてはすぐに平時の生活を取り戻す事ができなくなります。今、行政が全力を挙げて支える時です。


(3)小中学校・保育園・発達支援センター・障害者施設など、公的認可機関の休校・休園により、保護者等の仕事に影響が出ています。あきらめている市民が多い中、個人責任ではなく行政が寄り添い、責任を持ってすべての市民があらゆる制度を活用できるように具体的な支援を行うこと。
 

(4)幼稚園について、自粛に伴う休園分の利用料負担を軽減すること
 保育園や児童クラブとともに、幼稚園も自粛にともない休園の要請が保護者に出されています。しかし、利用料は丸々徴収されており、家計に影響が出ています。私立幼稚園の利用料軽減が行えるように援助してください。


(5)市民の生活と衛生環境を守るために福祉センター及び老人憩いの家の一部再開を求めます。
休業要請の長期化を見据えて、福祉センターのお風呂を自宅にお風呂がない人等が利用できる施設とするようにしてください。制度設計には以下の提案を参考にしてください。
・シャワーのみの利用で感染リスクを減らす。
・電話予約制にし、原則一組ずつの交代利用とする。
・石鹸・タオル等は持参してもらう。
・利用前に検温を行う。
・随時、消毒を行う。


(6)風呂補助券の対象者拡充をしてください。
福祉センターや老人憩いの家の入浴施設が休館であり、自宅の風呂が使えない状況で隣街の銭湯まで通っておられる方が少なからずおられます。
休館が長期に及び家計への負担が大きくなってきています。
現在、風呂設備のない市営住宅にお住まいの方が対象となっている風呂補助券の対象者を緩和して希望者が購入できるようにしてください。


(7)市内の個人含む事業者への家賃補助など市独自の家賃補助制度を創設してください。
大阪府が創設した「休業要請支援金」は大東市での対象事業者数が中小企業 104者、個人事業主 581者とごく少数に限られており、大東市では86%が対象外となっています。
 持続化給付金は50%以下まで売り上げが落ちた事業者しか対応しておらず、対象から外れた事業者が厳しい状況に置かれています。
国が補正予算で3分の2の家賃補助などを検討していますが、市独自の家賃補助を上乗せし、全額補助できるようにしてください。
大東市で一者も廃業を出さない覚悟で、独自支援策を本格的に検討してください。
融資支援策は返済が必要となる事から敬遠される方もいらっしゃいます。給付金と言う形での検討が必要です。


(8)住宅確保給付金の活用を促進してください。
各種窓口では緊急小口資金や総合支援資金のご案内が行われていますが、住宅確保給付金の説明も行い、給付金を優先して利用できるようにご案内してください。
なお、住宅確保給付金の申請に際して、先月の収入の証明が手書き申告で可能となるように、また、自分で家計を賄っている学生も対象となるように、案内と柔軟な対応で迅速な支給につとめてください。


(9)市内の学生が経済的な理由で退学等に追い込まれることの無いように学生支援給付金を創設してください。
 自粛にともない、アルバイトは学生が真っ先に切られます。レストランやカフェなど多くの学生が働いている場所は自粛にともない休業となっていることも多く、生計がたてられない、授業料が払えない、地方から出てきている学生は家賃も払えないという状況があります。今、学生の生活を支えなければ将来にわたり影響し続けます。
 

(10)リストラや雇い止め、内定取り消しなどの実態調査を実施すること。さらに、生活支援、営業支援の制度を紹介した「市政だより」臨時号を発行し、全世帯へ配布すること。


(11)図書館を段階的に再開できる準備を進めてください。
図書館の休館により、住民の知る権利や、研究、学生のレポート作成への影響、本を買う余裕がないなど、影響が出ています。
 予約制を取り、貸し出しができるようにするなど、段階的に再開していく準備を進めてください。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大東市内のあちらこちら(写真)

2020年05月11日 | 日記


末広公園(住道駅南側)

お花がとてもきれいだったので




散歩する方、子どもたちの遊び場、時にはイベントに使われる。

ココをparkPFIとして使える条例ができてしまっている。

ココはそのまま残しておこうよ。


大東市役所(東側から撮影)

田んぼが広がっています。


脇に流れる新堀川
チーム竹姫の皆さんによって水質浄化実験が行われています。
竹の上に亀がいるの分かります?


市役所はわざわざ移転しなくてもこの場所でいいのではないでしょうか?

いまは市庁舎を豪華に建てるより、コロナ対策へ財政も人材も全力注ぐべき。

いちおう、審議会もワークショップもストップしています。


北条まちづくりプロジェクト

工事はドンドン進んでいます。


寝屋川市では感染症拡大防止及びコロナ対策に全力のため公共事業はすべてストップしているようです。

寝屋川市では補償も大阪府の休業要請協力金への市独自での上乗せや子育て世帯への給付金上乗せなど、ドンドンコロナ対策が進んでいます。

大東市では北条プロジェクトがドンドン進んでいます。

仮移転している方の気持ちも分かるので何とも微妙な気持ちです。









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の日

2020年05月10日 | 日記
 母の日

ここ数年は毎年、生駒霊園で母の日におこなわれている「大阪解放戦士合葬追悼会」に参加していました。

今年はコロナ感染症予防のため中止となりました。

私の母はココに入らせてもらっています。

生前は銀行に勤め、レッドパージとたたかいながら労働組合、新婦人、日本共産党の活動を行いながら、保育運動にも取り組んでいました。

その活動を小さいながら、ずっと見て育ちました。

その頃、母と繋がった方々が、今度は世代を超えて、私も繋がらせていただいています。

市会議員選挙では銀行革新懇の皆様がこぞってメッセージを寄せていただきました。

本当にありがとうございます。

3人の子育てをしながらの活動。



頑張り屋で我慢強かったゆえに末期になるまで病院にも行かず、見つかった時には余命3カ月。

ストレスも大きかったんだろうなぁ・・・

アカン、この写真見てたら泣けてくる




ン⁈
私も今は母なんですけど。

今日は、息子と娘から母の日の「は」の字も聞かなかったな。

まあいっかみんな元気なので。

では。

コロナ、早く収束させましょうね。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家族団欒の一コマ

2020年05月09日 | 日記
 大学も専門学校も学校はすべて休み。

うちも二人の学生が家にずっと居てます。

娘はお菓子作り。

先日のお菓子はガトーショコラ

メレンゲを作る。ココに間違って砂糖を投入。

予想通り、メレンゲ不完全。

そして、卵黄にも砂糖を投入……

砂糖2倍&ペタンコのガトーショコラの出来上がり。









昨夜、息子がガトーショコラを出してきて食べていました。

娘に「食べるように」と言われたそうです。

食べている間、ずっと甘い甘いと言いながら食べていました。

そりゃそうやろうなぁ、砂糖2倍のガトーショコラやから

私「それ、全部食べるの?」

息子「食べろって言われたから」

私「いっぺんに食べんでも…」

息子「そやな

娘、キッチンでゴソゴソ

娘「生チョコできた

食べるのは息子🍫

お疲れ様〜

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイナンバーカードと10万円の給付金

2020年05月09日 | 日記
 大東市役所は連休明けの7日朝から8日の本日も夕方からマイナンバーの受付窓口はずーっと「蜜」状態。約2時間待ち。

今までの過去最高ぐらいの人数が、来庁されているということです。

来週中も「11日から15日まで混み合う」という貼り紙がありました、





マイナンバーカードを持っておられる方で来所される理由

暗証番号を忘れた

期限切れ

などが多かったようです。

マイナンバーカードを持っておられない方で来所される理由

申請にマイナンバーカードが必要だと思い込んでつくりに来られたという方が多いようです。

ちなみに、郵送申請にはマイナンバーカードは必要ありません。

また、現在はマイナンバーカードの作成に1カ月半かかっています。

申請書は5月22日に発送されるそうなので、申請書を待った方が早いです。

マイナンバーカードに関連した受付は2時間待ちという事もあって、8日は15時には受付を終了していました。

とにかく、早く手元に10万円が届きますように。

そして、詐欺にはご注意を。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする