
昨日から作り始めた「お薬手帳カバー」
完成しました‼️

まずは型紙を使って革をカット。

パーツが多いのとカード入れのパーツはちゃんとカットしないとつじつまが合わなくなります😅
慎重にカットしたら先にカード入れの部分を縫って


後は左右のポケットを本体と合わせて縫えば完成。


今回一番気を付けたところは正確な革のカットと縫う穴を開ける所。
パーツが多くて革の端を切らない様に穴の間隔を微調整しながら開けていかないといけないので考えながら開けていると結構時間がかかりました😵
出来上がってお薬手帳と診察券に見立てたカードを入れてみたらホントにピッタリ!

自画自賛😁
色も好きな色で作ったので大満足!
糸の色もピンクにして良かったです。
これで病院通いもモチベーション上がるかな?
さてそろそろアクセサリー作りもしなければ本当に何の教室だか分からなくなってしまう😅