
個人的な考えから敬遠していた福岡マラソン。
去年、通勤中のバスの中からレースを目撃し、
「次は走ってみようかな」
と思ったのでした。
わたしが福岡マラソンの何に反発していたかというと、笑
帰り道のアクセスの悪さ、これに尽きます。
だってコースを見てごらんよ。

スタートとゴールが離れ過ぎ。
天神や博多駅まで有料のシャトルバスが出るそうだけど、それでもアクセス悪いよね。
フルマラソンを完走して疲弊したランナーたちは、福岡市内に戻るまで1時間バスに揺られ、それから自宅に散って行くのです。
糸島はいいところだよ、確かに。
福岡市内の交通規制も大変だよ、確かに。
でも何か無理矢理感があって、今まで微塵も惹かれなかった大会。
ただ、やっぱり福岡のフルマラソンと言えば福岡マラソンだからね。
やっぱり一度は出てみたいと思い始め、エントリーに到ったのでした。
先週からエントリーの受付が始まり、既に定員超え。
出る気満々でいるけど…当選するかしら。
抽選結果は7月。
落ちたらやっぱり縁がなかったということで、ホノルルマラソンにでも出るかな。笑