晴海ヶ丘の空の下

大阪から淡路島に引っ越したアロマピアの 
“おばさんセラピスト” のひとりごと

2014台湾列車の旅2

2014年01月07日 | 旅行記
ブログランキングに参加しています 
まずは、ワンクリックで応援お願いします



お待たせしました 
って、誰も待ってないけど、台北2日目です

さっそく鶯歌という郊外の陶芸の街へ、国鉄に乗って向かいます



鶯歌に到着。



駅から少し歩くと、陶磁器店が軒を連ねる老街です。






レンガ作りの建物に椰子並木と風情たっぷりぃ~

安いものから高価なものまで、焼き物好きにはたまらない所です

アロマおばさんもハーブティー用のカップを見ていたのですが、
「まだ、行く所あんのに、そんな重いモノもって帰られへん
と家事夫クンに冷徹に(笑)却下され

次の目的地 隣町の三渓へ

三渓の三角湧老街は、日本統治時代に
日本のレンガで建てられた町並みで
きれいに修復され保存されているので、
情緒あふれるノスタルジックなおススメスポットでした





街に似合わないソフトクリームの看板に引かれ
やっぱり買ってしまいました


こちらは三渓名物『金牛角』という
台湾版クロワッサンのお店の看板です。
クロワッサンといっても、日本のクロワッサンのような
ふわふわ柔らかいパイ生地じゃなくて、
普通のパン生地で、ちょっと固めのパンですが、
油を使ってないとかで、風味も良くおいしかったです
(って、やっぱり食べてるぅ

そしてちょっと昔懐かしいラムネを一杯

汽水はラムネです。

しばしタイムスリップしたような散策を終え、
バスとMRT(地下鉄)を乗り継いで、ふたたび台北へ

今度は100年の歴史がある酒造工場跡の建物を利用した
『華山1914創意文化園区』というオシャレな芸術文化空間へ













雑貨屋さんやデザイナーズショップ、CDショップ、本屋さんなど
どこも建物の雰囲気を活かした素敵なお店ばかりで、
見て回るだけでも楽しかったです

何気に展示されている芸術作品も

こんなアートな牛さん

そして目一杯遊んだ2日目の最後は
『タイペイアイ(京劇のダイジェスト版のようなもの)』を
観劇に行きましたよ

最近の歌舞伎や文楽もそうですが、
素人に分かりやすく親しみやすくするため、
開演前にロビーで化粧の様子を見せてくれたり


演奏を聴かせてくれたりと楽しめ、
分かりやすく解説付きで(もちろん日本語の字幕も)
見どころをダイジェストに鑑賞でき、
ちょっとだけ異国の文化に接したい人には


さて、3日目は最近台北市民に流行の?スポーツ
サイクリングを楽しみに、海辺のサイクリングロードへ 

またアップするので、続きを読んで下さいね

ではブログを続ける励みになりますので、
アロマテラピーブログランキングの応援クリック よろしくお願いします