15日から3泊4日で、7度目の台湾旅行に行ってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a7/7b99f907ef67e6cade4dbc37ca17c9a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/56/8ad895a52b114ff26bcae74b0b49d628.jpg)
初めて乗ったチャイナエアライン
台湾大好き夫婦が、今回は台南まで足を伸ばしてきましたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
まずは1日目
夕方に台北のホテルに到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ae/b0f0ff1d85c9390d5a357bdcf0bd351d.jpg)
もうすぐ旧正月なので、玄関はお正月の飾り付けでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_kadomatsu.gif)
さっそく夜の街に繰り出し、台北駅近くにある
お目当の牛肉拉麵を食べに行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/6e/be71ac4c5aed73b012366d04043577cd.jpg)
なかなかの路地裏![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
そして恐るべし台湾のローカルフード![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
もちもちシコシコの麺が美味しかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
でもニンニクが強烈で、その時は美味しいけど後が、、、
というパターンでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/8b/84c14c095d5d3464b6821d2043a187d9.jpg)
2日目はいよいよ今回の旅のメイン
新幹線に乗って台南へ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0032.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/25/8dffaf997e9b918984205791d61125a6.jpg)
台南は、日本の京都のような古都で、
歴史的な建物が多く残されていて
見どころ一杯で、とっても楽しかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
まずは安平古堡という17世紀にオランダ軍が占拠して建てた要塞です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f3/bdc0086079ed22a521cacab3ee72c395.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/e3/71e51e4a27137e529f5618ca107cadd4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ca/4a5cd0ecb1d3d3bd9a2a31a4dc8e2031.jpg)
ガジュマルの木が、半端なく根を伸ばしていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/5d/c2bb04f479a3602cddc735bf08e8ef99.jpg)
あの希少な精油でも有名なプルメリアの樹です。
(別名:フランジュバニ)
冬なので落葉していましたが、花はチラホラ咲いていましたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_plumeria.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/4a/3673739078c07f3245b3a519f2aace9c.jpg)
プルメリアの台湾名ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f6/b9865aa7b9a8ea86e18e5e9e37bcf081.jpg)
落ちていた花をいただいてきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_plumeria.gif)
いい香りに癒されましたぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
そして次に訪れたのは、安平樹屋という
ガジュマルに乗っ取られた昔のイギリス商人の倉庫です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/8e/b5c32da4c408e9ca7255e663aacf225d.jpg)
ガジュマルに圧倒されました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/17/5fb1e3cb5085dc5919627e9488c1a235.jpg)
直角に曲がった根
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/f8/24c72119f1c42a971d41d8d508e8cb0d.jpg)
ホラー映画の世界みたいですよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_lose.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/d9/1eeda735387495f75546b4ece9ae2c0c.jpg)
あんまり近づいたら、絡みとられそう(笑)
ちょっと気味悪かったかもしれませんね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
気分を変えて、こんな懐かしい道具たちで
ほっこりしてください![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp21.gif)
昔懐かしい、手押し式のポンプ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d3/65a715c7822f84b5b564b2d3a8050fd1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/28/696d223fab3a3f9e09f505ef77cf46fb.jpg)
こちらは神社ではないのですが、
製塩所後にあった、粗塩で手を清めるところです。
お塩で手を浄めるって日本と似てますね。
さて、そろそろランチタイム
この続きは また明日
(たぶん
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a7/7b99f907ef67e6cade4dbc37ca17c9a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/56/8ad895a52b114ff26bcae74b0b49d628.jpg)
初めて乗ったチャイナエアライン
台湾大好き夫婦が、今回は台南まで足を伸ばしてきましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
まずは1日目
夕方に台北のホテルに到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ae/b0f0ff1d85c9390d5a357bdcf0bd351d.jpg)
もうすぐ旧正月なので、玄関はお正月の飾り付けでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_kadomatsu.gif)
さっそく夜の街に繰り出し、台北駅近くにある
お目当の牛肉拉麵を食べに行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/6e/be71ac4c5aed73b012366d04043577cd.jpg)
なかなかの路地裏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
そして恐るべし台湾のローカルフード
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
もちもちシコシコの麺が美味しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
でもニンニクが強烈で、その時は美味しいけど後が、、、
というパターンでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/8b/84c14c095d5d3464b6821d2043a187d9.jpg)
2日目はいよいよ今回の旅のメイン
新幹線に乗って台南へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0032.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/25/8dffaf997e9b918984205791d61125a6.jpg)
台南は、日本の京都のような古都で、
歴史的な建物が多く残されていて
見どころ一杯で、とっても楽しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
まずは安平古堡という17世紀にオランダ軍が占拠して建てた要塞です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f3/bdc0086079ed22a521cacab3ee72c395.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/e3/71e51e4a27137e529f5618ca107cadd4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ca/4a5cd0ecb1d3d3bd9a2a31a4dc8e2031.jpg)
ガジュマルの木が、半端なく根を伸ばしていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/5d/c2bb04f479a3602cddc735bf08e8ef99.jpg)
あの希少な精油でも有名なプルメリアの樹です。
(別名:フランジュバニ)
冬なので落葉していましたが、花はチラホラ咲いていましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_plumeria.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/4a/3673739078c07f3245b3a519f2aace9c.jpg)
プルメリアの台湾名ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f6/b9865aa7b9a8ea86e18e5e9e37bcf081.jpg)
落ちていた花をいただいてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_plumeria.gif)
いい香りに癒されましたぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
そして次に訪れたのは、安平樹屋という
ガジュマルに乗っ取られた昔のイギリス商人の倉庫です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/8e/b5c32da4c408e9ca7255e663aacf225d.jpg)
ガジュマルに圧倒されました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/17/5fb1e3cb5085dc5919627e9488c1a235.jpg)
直角に曲がった根
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/f8/24c72119f1c42a971d41d8d508e8cb0d.jpg)
ホラー映画の世界みたいですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_lose.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/d9/1eeda735387495f75546b4ece9ae2c0c.jpg)
あんまり近づいたら、絡みとられそう(笑)
ちょっと気味悪かったかもしれませんね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
気分を変えて、こんな懐かしい道具たちで
ほっこりしてください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp21.gif)
昔懐かしい、手押し式のポンプ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d3/65a715c7822f84b5b564b2d3a8050fd1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/28/696d223fab3a3f9e09f505ef77cf46fb.jpg)
こちらは神社ではないのですが、
製塩所後にあった、粗塩で手を清めるところです。
お塩で手を浄めるって日本と似てますね。
さて、そろそろランチタイム
この続きは また明日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)