晴海ヶ丘の空の下

大阪から淡路島に引っ越したアロマピアの 
“おばさんセラピスト” のひとりごと

陽だまりの樹

2012年05月14日 | 日常
ブログランキングに参加しています
まずは、ワンクリックで応援お願いします

昨日は公式行事?母の日でしたが、我が家も無事公式行事を終え
新歌舞伎座で公演中の『陽だまりの樹』夜の部を観てきました


手塚治原作の江戸末期の蘭方医の話程度にしか
予備知識もないままの観劇で、期待もしていなかったのですが、
(公演関係者さんたちゴメンナサイ

見応えのある舞台でした
吉川晃司さんが主演級で幕末の武士を演じているんですが、
『モニカ』の印象しかなかったんやけど、
(これまた古くてゴメンナサイ
融通の利かないクソ真面目な武士役を
ピッタリ演じ切っていて好印象でした

話のオモシロさとストーリー展開の良さといい
熱演の舞台なのに、観客が少なかったのは、
もったいない感じでしたね



アロマピア11周年記念イベント第2弾




ではブログを続ける励みになりますので、
アロマテラピーブログランキングの応援クリック
よろしくお願いします


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。