![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/70/b69dacbd1d215ab13200bc125233e4c4.jpg)
猛暑とコロナ禍の中
オリンピックでは熱戦が繰り広げられ、
日本のメダル獲得がスゴイですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
さて、そんな暑い季節
夏の野菜や果物の保存はどうされてますかぁ?
冷蔵庫保存するときに
淡路島みつばちラップで包んで保存すると
驚くほど長持ちし、瑞々しさがキープできますよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
アロマおばさんはスイカが大好き![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
でもスイカって一度に食べきれず、
カットして保存しておくことが多いですよね?
ここで活躍するのが淡路島みつばちラップです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/dd/cf81f615562dcb5dccd89e26adb81f51.jpg)
淡路島みつばちラップLサイズなら
半分にカットしたスイカを
しっかり包めます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/01/b3110bf68efa1d878c99b22b7fc22182.jpg)
このまま冷蔵庫へ
夏の薬味に欠かせない大葉も
傷みやすいですが、
淡路島みつばちラップに包んで
冷蔵庫の野菜室に保存しておくと
2〜3日経っても変色したり、萎れたりせず
新鮮さを保てますよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/4d/95ad3b4b676b2c441553e5341519f4f1.jpg)
水気をペーパータオルなどでよく拭き取り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/bb/24abd49bcebfed293713423b0ed38b50.jpg)
淡路島みつばちラップMサイズで包みます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/b9/12741290a6322aa17fd8b39e76154f82.jpg)
このまま冷蔵庫へ
もちろん野菜や果物の保存だけでなく、
器のフタ代わりや、パンやおにぎりの保存にも
使えますよぉ〜![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
淡路島みつばちラップについて詳しくは
こちらのアロマピアセレクションから
オリンピックでは熱戦が繰り広げられ、
日本のメダル獲得がスゴイですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
さて、そんな暑い季節
夏の野菜や果物の保存はどうされてますかぁ?
冷蔵庫保存するときに
淡路島みつばちラップで包んで保存すると
驚くほど長持ちし、瑞々しさがキープできますよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
アロマおばさんはスイカが大好き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
でもスイカって一度に食べきれず、
カットして保存しておくことが多いですよね?
ここで活躍するのが淡路島みつばちラップです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/dd/cf81f615562dcb5dccd89e26adb81f51.jpg)
淡路島みつばちラップLサイズなら
半分にカットしたスイカを
しっかり包めます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/01/b3110bf68efa1d878c99b22b7fc22182.jpg)
このまま冷蔵庫へ
夏の薬味に欠かせない大葉も
傷みやすいですが、
淡路島みつばちラップに包んで
冷蔵庫の野菜室に保存しておくと
2〜3日経っても変色したり、萎れたりせず
新鮮さを保てますよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/4d/95ad3b4b676b2c441553e5341519f4f1.jpg)
水気をペーパータオルなどでよく拭き取り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/bb/24abd49bcebfed293713423b0ed38b50.jpg)
淡路島みつばちラップMサイズで包みます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/b9/12741290a6322aa17fd8b39e76154f82.jpg)
このまま冷蔵庫へ
もちろん野菜や果物の保存だけでなく、
器のフタ代わりや、パンやおにぎりの保存にも
使えますよぉ〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
淡路島みつばちラップについて詳しくは
こちらのアロマピアセレクションから