今日はしっとりと落ち着く雨の1日です
ご予約もない(アカンがな)こんな日は石けん作りです
お友達の家のみかん畑の
交配種で名称不明の柑橘を
勝手にAみかんと名付けでいるのですが
このAみかんの花を摘み取らしてもらって
オリーブオイルで温浸出したオイルを使って、
マルセイユ石けんを作りました😊🎵
プチマルセイユ石けん豆知識
17世紀にフランス国王のルイ14世が
「石鹸製造が完璧であること」を願って
オリーブオイル100%で、石けんの製造時期や
使用するオリーブオイルも王命によって決められ、
この王令を守って作った石鹸のみ
「マルセイユ石鹸(サボン・ド・マルセイユ)」と
名乗ることを許されました。
これに違反した業者は厳しい処分を受けたそうです。
しかし19世紀にオリーブが不作となった時に、
オリーブオイル100%でなく、オリーブオイル72%以上と
他の植物油(ココナットオイル、パームオイル)を
用いた石けんもマルセイユ石けんと
呼ばれるようになったそうです。
現在は
オリーブオイル72%
ココナッツオイル18%
パームオイル10%
水分28%
の配合割合の石けんがマルセイユ石けんと呼ばれています。
オリーブオイル100%の緑色の石鹸は、
別名『カスティール石けん』とも呼ばれています。
豆知識が長くなってしまいましたが
Aみかん温浸出のオリーブオイル72%で
ネロリのような香りのするマルセイユ石けんを
作りました。
精油は入れなかったから、オリーブオイルに浸み込んだ
ネロリ調の優しい自然の香りがイイ感じ💕
型出しや出来上がりが楽しみです
このような温浸油を使った
マルセイユ石けんを作ってみたいという方は
アロマピアのECサイト アロマピアセレクションで
現在期間限定販売中の文旦の花や甘夏の花でも
同じように作れますよ
ネロリのような香りのするマルセイユ石けんを
作ってみませんか?
ご予約注文はこちらから
期間限定発売のフレッシュ文旦の花・甘夏の花のご予約注文はこちらから
ご予約もない(アカンがな)こんな日は石けん作りです
お友達の家のみかん畑の
交配種で名称不明の柑橘を
勝手にAみかんと名付けでいるのですが
このAみかんの花を摘み取らしてもらって
オリーブオイルで温浸出したオイルを使って、
マルセイユ石けんを作りました😊🎵
プチマルセイユ石けん豆知識
17世紀にフランス国王のルイ14世が
「石鹸製造が完璧であること」を願って
オリーブオイル100%で、石けんの製造時期や
使用するオリーブオイルも王命によって決められ、
この王令を守って作った石鹸のみ
「マルセイユ石鹸(サボン・ド・マルセイユ)」と
名乗ることを許されました。
これに違反した業者は厳しい処分を受けたそうです。
しかし19世紀にオリーブが不作となった時に、
オリーブオイル100%でなく、オリーブオイル72%以上と
他の植物油(ココナットオイル、パームオイル)を
用いた石けんもマルセイユ石けんと
呼ばれるようになったそうです。
現在は
オリーブオイル72%
ココナッツオイル18%
パームオイル10%
水分28%
の配合割合の石けんがマルセイユ石けんと呼ばれています。
オリーブオイル100%の緑色の石鹸は、
別名『カスティール石けん』とも呼ばれています。
豆知識が長くなってしまいましたが
Aみかん温浸出のオリーブオイル72%で
ネロリのような香りのするマルセイユ石けんを
作りました。
精油は入れなかったから、オリーブオイルに浸み込んだ
ネロリ調の優しい自然の香りがイイ感じ💕
型出しや出来上がりが楽しみです
このような温浸油を使った
マルセイユ石けんを作ってみたいという方は
アロマピアのECサイト アロマピアセレクションで
現在期間限定販売中の文旦の花や甘夏の花でも
同じように作れますよ
ネロリのような香りのするマルセイユ石けんを
作ってみませんか?
ご予約注文はこちらから
期間限定発売のフレッシュ文旦の花・甘夏の花のご予約注文はこちらから