すこしずつ進もう

ジョギング、合気道、ダンスに音楽
下手のヨコズキ暴走中!
何か一つ光るものが得られるまで
日々精進です!

富里スイカロードレース

2012-06-24 23:20:01 | ジョギング
毎年大人気のスイカマラソン
今年は完全抽選だったのに
運よく当選し
めでたく今年もスイカに有りつけたわけで・・・

天気も。まずまず
んでもまぁ。ちょっと湿気がすごかったわぁ
今年も前の会社の友達二人と
友達が所属してる走友会の皆さんと合流して
短い時間だったけど楽しく過ごせました

今年はでもね・・・
ゼッケン黄色だったんですよ!
いつもはピンクなのに!
知ってる人は知ってる・・・この謎
ヒント
私はめでたく先々週に誕生日を迎え ●●歳になりました


会社の社長のお子さんもこの大会に参加して
社長も応援に来てたそうで
『探したけど見つかんなかったなぁ・・』って言われ
『あぁ。はい。私はゼッケン黄色なんで・・・』
一瞬、間が有り
顔を見合わせて・・・あははは・・・という感じでした

まぁ。誰でも歳はとるのよ

私は10k 黄色ゼッケンの部・・・
あぁ。もういっか40歳以上の部に出場
スタート時間は最後の方でした
スタートラインへ向かってとぼとぼ歩いてたら
『スイマセン。道空けて下さい!』と言われてよけてみると
なんだか白い犬が・・・
ん?なんだ?お犬様?
そしたら一緒の部に走る人から
『カイ君だよ!』って・・・『ダレ?ソイツ』
どうやらあのソフトバンクのお父さん犬らしい!
ほぉなるほど・・・お父さんか!
そんなカイ君の後姿を見て
思わず・・・『でもさぁ。その辺の白いわんこ連れてきてカイ君だって言ってもみんな信じるんじゃない?』と言ってしまい・・
あ。やばい・・・みんなの夢を壊してしまったか?と思ったら
回りの人が爆笑してくれましたあぁ。よかった
白い犬見て白い目で見られる所だったゎ・・

この大会はほんとに地域の人の協力とスタッフ
ボランティアの人がもの凄く温かくって
走ってて包まれる感じがするんです
大好きな大会
記録よりも、この大会のコースを楽しんで走る
走ることの楽しさを味わう・・そんな感じです
あとはまぁ
スイカが目的

もの凄く暑い時期の大会なので途中給水所はいっぱい有るんだけど
給スイカ所は9k近くはしらないといけませんのよ
私はちょっと膝の具合が悪かったんで労わりながら走ってたんだけど
人間って単純な生き物
給スイカ所近くになるとやたらと元気に
そして何故か回りの人もペースがあがってて・・・不思議よねぇ
そして走って食べるスイカはめちゃくちゃ美味いのよ
その後元気に心臓破りの坂を上りゴールへ

会場に戻って一気にスイカを食べて
その後お腹が痛くなったりするのもまた楽し

ああ。写真撮るの忘れたぁ
と言う事で今年の参加賞Tシャツです


さくらのじゅうたん

2012-05-05 05:54:50 | ジョギング
最近週四日くらい体育館に来てる私・・・
ここの市民じゃないのにかなり利用させてもらってます
体育館の裏の陸上競技場まわりは
八重桜が満開で
桜道をジョギングするのも
なかなかですわよ



きれいだわぁ



もう散り始めてるけど
花びらちらほら
桜のじゅうたん
これもまた素敵ですよぉ

富里スイカロードレース抽選結果

2012-04-11 09:58:03 | ジョギング
最近マラソンサボり気味・・・
いやぁ。やりたいんだけど
他に興味あること盛りだくさんでさ・・・
そして。特に筋トレシテルわけでもないんだけど・・・
肉が・・・育っちゃって・・・
脂肪かもしれないけど・・・
体重増!
大学生のころ食べすぎで太って
顔がまるーん!って感じの頃があったんだけど
そのころより重い・・・うぅぅ
洋服サイズは変わってないから
たぶん
筋肉だ!って思いたい・・・・

といってもマラソンするにはやっぱりウエイト増は結構な問題だし
ダイエットは性格的に無理だし・・
どぉしよぉかなぁああ
ともかく
今年は絶対にフルマラソンでたいんで
気持ちいい季節だし
トレーニング再開したいねぇ

一番近日中にあるエントリーしてるレースは
毎年応募してて参加してる富里のスイカロードレース

今年は応募者多数のため完全に抽選
お友達も何人か応募してて
楽しみ

自分の結果は
  ※
  ※
  ※
  ※
  ※
  ※
  ※


  当選

ひゃっほい


今年も旨いスイカいっぱい食べて
楽しく走ってきます
体重増心配だけど
まぁ10kだし!大丈夫でしょう!


みんな抽選結果どうだったかなぁ・・・・

改造計画

2011-10-21 21:03:55 | ジョギング
会社の友達でね
すごーく物知りで
引き出しいっぱい持ってる子がいて
先輩なんだけど
一緒に居て楽しくその友達もまた面白い
いろんな事を教えてくれる

ここ数カ月仕事がめちゃくちゃ忙しくって
しにそーなんだけど
出来るだけ金曜日は定時で帰って
その友達たちとジムへ行ってる
ベリーダンスをやりに
その前に私はがっつり7kくらい走るわけですが・・・
その走る姿を見て
友達が
やっぱり私の体は醜いと
うん。知ってる・・・
筋肉いっぱいなのに
その筋肉使えてない
そしてバランスが悪すぎるって

そうなのよ
お尻とか、たるんたるんだしー

やっぱケツ回り鍛えなきゃね!
美しくなりたい!って言う要望に応え
みんなであれこれ考え私の肉体改造計画を考えてくれる事に
使える筋肉に頼るのではなく
動きに必要な筋肉を必要な時に順番に使う
これって結構難しい

ゆっくりと必要な気肉を動かし使う
もしかしたらまたweight増えるかも・・・
体脂肪はこれ以上減らさない方がいいよって言われたけど
必要な脂肪量ってどんくらいなんだろ・・・
ジムの測定機だと現在体脂肪18.5%(内臓脂肪除く)
あーそっか内臓脂肪か!ありそうだぁ・・・

よし
美しくなるぞ!
食欲の秋に勝てるか?!
そこが問題だがね

体成分分析

2011-10-02 14:17:30 | ジョギング
仕事で行けない事が多くって
先月でジムやめちゃったんだ
最近太ったのはそのせい?
4kg増だよ
すごくない?
なんかの病気かと思うくらい異常にweightUP

てことでやっぱりまた入会
えへへ
今度は会社の近くで月四回限定の会員
そこで友達とベリーダンスのプログラムを受けながら
他にもちょこちょこトレーニングする目論見である

そこでね体の成分分析をスキャンされた・・・なかば強引に
なんか嫌な予感

体重・・・すごっ
でも他の体脂肪とかは問題無かった
思ったより・・・。
スタッフのお兄さんに
あんまり女の人でこの筋肉量はないですよ~
あら。そうなの・・・

私の筋肉分布



うーん
でも骨格筋量ってことは骨もはいってるんだよね?
筋肉よりも骨の部分が大抵だったりしてね・・・
そして赤くなればなるほど筋肉量が多いんだけど
見事に両手両足のみ赤い・・・
体幹が・・・・
これが何よりショック
あぁ私やっぱり体の使い方悪いんじゃないか?ってね・・・
合気道で体幹鍛える!って思ってたのにぃ
なかなかついてなかった

よし!
これ以上腕は太くしたくない!
いや。むしろ細めに・・・そして体重減らしたいけど
筋肉付けたい
特に体
どうすればいいんだろうかねぇ

富里スイカロードレース

2011-06-26 14:38:06 | ジョギング
今年も来ましたこの季節
楽しいイベントだけど
マラソン大会の中で最も過酷な・・・
この季節のレースは真面目にやると倒れます
はい
なので私は今年も楽しく!10k!

町おこしの一環で始めたイベントらしいですが
今では大人気で参加抽選が恐ろしく厳しく
私は運よくゲットできたんだけど
友達はけっこう外れちゃってました

すごーく
町の人たちが暖かくって一生懸命で
私たちの為にいっぱいいっぱい愛情かけてやってくれてるんです
ほんと感謝感謝

走り始めて2km地点で
bayfmのDJの方々発見
有村昆さんも発見
既にかなりへばってたよー

そしてひたすら農道を
木のトンネル、風に吹かれてさわさわする葉っぱの音
すごく気持ちいい
にやにやしながら走っちゃった

6km地点かなりこの辺からきつくなるんだけど
なんてったてあと2kちょっとで給スイカ所そう思って頑張って走ったわさ

この大会10kといえ、実質8.6kの給スイカ所でほぼ終わった様なものなんだよね
一生懸命記録重視の人は違うみたいだけど
私はまぁ楽しむのが基本なもんで 
そして待望の給スイカ所





8k走った後のスイカ
この上なく美味いっす!
カメラの前でにこにこしながら2切れ食べて写真まで撮ってきちゃった
えへへ
この辺りは体の不自由な高齢者の方々も応援に来て下さってて
思わず握手したら涙でてきちゃったよ
あったかいね人の心って

2分くらいマッタリたところで
あと残り1.3kくらい
なぜかここで心臓破りの坂が有るのが
スイカマラソンの罠

這うように登り切り
やれやれ
ここでペースダウンするんだけど
また次の幸せ
その先の薬局で栄養ドリンク配ってるんで
有りがたく頂き
パワー回復
最後はゴールまでルンルンで!
思わず走りながら あー楽しい
って言っちゃった

そしてマラソン大会のたびに
私のお友達の所属している
走友会の方々にお世話になってて
今日もいっぱいご厄介になりました!
いつもいつもありがとうございます
そして楽しく過ごせたわぁ

そしてこれから私は合気道の稽古に行くのであった・・・
もつかな私の筋肉
たのむもってくれ

佐倉マラソン参加賞

2011-04-21 23:54:10 | ジョギング
今日は久々にジムに行ってきた

あの地震以来ずーっと使えなかったんだけど

やっと復帰

久々に走ったら

肉という肉がたるんたるんでした

筋肉は使わないとなまけものになっちゃうのね~

お家に帰ったら

先月中止になった佐倉マラソンの参加賞が届いていた





なんかちょっと空しいけど・・・

今回大会で使うはずだった飲み物や食品、運用費は支援、義援金として

使われたそうで、少しでも力になれてれば良いかなぁ~

そんでもって

また今夜は大きな余震

ナンデヒトリノトキニカギッテ!!

慌ててぴかたを探し・・・ドキドキして揺れがおさまるのを待つ

はぁ。もうそろそろ安定してくれないものかねぇ

マラソン大会の代わりに

2011-03-27 20:32:25 | ジョギング
今日はいい天気だったわ~

今日は佐倉のマラソン大会

のはずでした


今回の震災のため中止になっちゃったんだけど・・・

でもこればかりは仕方ない

来年!

またがんばるぞぃ

と言う事で代わりに

富里の友達の家までちゃりで!行ってみようと

もちろんギアなしのママチャリ

友達は半分冗談だと思ってたみたいだったけど

いい天気だったからね~

風も少なかったし

計測したら大体片道20.5k

おぉぉぉぉ

フルマラソン分

自転車で制覇だぁ

行ってみると

10k辺りで印旛沼

ここは車通りはけっこうあるけど

田んぼばっかり畑ばっかりで

自転車も歩いてる人も無し

ちょっと寂しくなっちゃって引き返したいなーなんて思いながら

いやいや頑張る!

印旛沼超えて成田市に入ると最大の難所

ひと山越えないとならない

ここはただの坂道じゃない

winding road

さすがに立ちこぎでも無理

降りて自転車押しました

アホかと思われるかもしれないけど

歌いながら

♪曲がりくねった道の先に 待っている幾つもの小さな光
まだ遠くて見えなくても 一歩ずつ ただそれだけを信じてゆこう♪

ちょっと壊れないと心折れちゃいそうだったので・・・

でもねその先はしばし下り坂

ひゃっほい

良い気持ちでいい景色

そのあとも何度となくちっちゃな坂道いっぱいで

約一時間半で友達宅に到着

汗びっしょりで

笑われました

友達にマッサージしてもらってお茶して

おしゃべりして

暗くなる前にいざ!帰みち

帰りも歌いながら♪

無事到着!合計41k完走しました

いい汗かいて気持ち良かった~

地震以来

スポーツジムも使えなく、合気道の稽古も出来なくて

ストレスmaxだったから

いい気分になれました