道着も無事復活
もう一着買っちゃおうかなぁ・・・
いや。まだいける
初めて買った道着ものすごく愛着あるんで
大事にきていきたいね
今日の稽古
力を抜く事に注意しての稽古
今日も呼吸投げいっぱい
相手に向ける腕先
しっかり向けないと抜こうと思っても力が抜けない
力を抜くと相手の腕が自然と付いてくる
力で上げれば抵抗されてしまう
力を抜くと気もタダ腕を振り上げるだけじゃなく
体を使って自然な向きで上げて行く
引っ張ったらダメ
あぁああイメージならバッチリ有るのにねぇ
昨日相手との接点を意識しない!って課題を決めたのに
できて無かったなぁ
力を抜いて腕をほわーんって上げると
良い感じにしなってそのあと力が乗る気がして
おもしろい
でもまだなんか相手に向いてない気がする
転換した時の相手との位置関係
技によっても状況によっても違う・・・
でもどれも自分に取って一番いいポジションってことなんだよね
これ昨日も書いたな
何度反省しても思っても
なかなか辿りつかないのね
四方投げ
捌いて力を抜いて腕が上がる
くぐる
優しく力を抜いて投げる
上から段々に力を抜いていく
抜ききる
そうすることで優しく相手にプレッシャーがかかる
徐々に力を抜ききるって
こりゃあ難しい
できてる!って感覚はまだ無かったけど
なんかとっても気持ち良かった
ほとんど無言でただひたすらやってたんだけど
ずっとやってたい感じに・・・
こういう感覚
誰とやっても強い人とやっても
持てるといいな~
二教
途中で止まっちゃダメ
呼吸って…力を抜くって…
やりきんないと上手くいかないんだよね
相手を自分の腹に収めるようなイメージで
力を抜き下まで抜ききる
腰のあたりでつっかえちゃうのはダメ
でも二教って意外と相手の腕もしっかりしてて
抜きながら落すってどおすりゃいいんだろう・・・
交差入り身投げ
交差の一教に似てるって言われてちょっと分かったんだけど
なんかね。まず受けが取れなかった
お手本で見た切りおろして起き上がる時にできる遊び?
こういうの・・もっとじっくり感じたいなー
でもちゃんと受けれて無いからねぇ・・・できんわけですわ
入り身しながらきちんと開いて
切りおろす
力を抜いて相手に覆いかぶさるように腕を落す
力抜けるってすごいなぁ
正面打ち一教
お手本がやっぱりいい
二人の息があう
合わせてるんじゃなくって合ってるんだって思える
外側の見える動きだけ見てるんじゃなくって
体の中の動きを見るんだって
立ち合った時の鋭い感じから相手の動きを見ている感じ
立ち合い
これから始まる・・
相撲の、はっけよーい
100m走のよーい!
って部分だよね
よく考えたらここが一番張りつめて一番大切な所なんだよね
柔らかく受け止めながら捌いていく肘の力を抜いて
相手との接点・・と共に吸い込む感じに捌く
最後はやさしーく上から乗せるイメージ
なんかね手元ばっかり気にしちゃってたんだよね
どんどん腰が引けちゃって
グルグル回って・・・目が回って酔ってしまった・・・あはは
捌くってついつい後ろに下がっちゃうんだけど
それじゃあ。いつまでたっても伝わらないよね
うーん
でもどうしても辿りつかない所があるんだよなー
受けに負けちゃってるんだろうか
攻める気持ちが足らないんだろうか
足、腰、上半身との連動した動きを持って
もっと自由に動ければいいのにね~
稽古が終って合気道の話をしたり
ひとり思い考えたり
すればするほどまた稽古したくなる
学生の部活みたいに毎日してもいいなーって
もうさすがに・・毎日じゃあ体もたないかな・・・
もう一着買っちゃおうかなぁ・・・
いや。まだいける
初めて買った道着ものすごく愛着あるんで
大事にきていきたいね
今日の稽古
力を抜く事に注意しての稽古
今日も呼吸投げいっぱい
相手に向ける腕先
しっかり向けないと抜こうと思っても力が抜けない
力を抜くと相手の腕が自然と付いてくる
力で上げれば抵抗されてしまう
力を抜くと気もタダ腕を振り上げるだけじゃなく
体を使って自然な向きで上げて行く
引っ張ったらダメ
あぁああイメージならバッチリ有るのにねぇ
昨日相手との接点を意識しない!って課題を決めたのに
できて無かったなぁ
力を抜いて腕をほわーんって上げると
良い感じにしなってそのあと力が乗る気がして
おもしろい
でもまだなんか相手に向いてない気がする
転換した時の相手との位置関係
技によっても状況によっても違う・・・
でもどれも自分に取って一番いいポジションってことなんだよね
これ昨日も書いたな
何度反省しても思っても
なかなか辿りつかないのね
四方投げ
捌いて力を抜いて腕が上がる
くぐる
優しく力を抜いて投げる
上から段々に力を抜いていく
抜ききる
そうすることで優しく相手にプレッシャーがかかる
徐々に力を抜ききるって
こりゃあ難しい
できてる!って感覚はまだ無かったけど
なんかとっても気持ち良かった
ほとんど無言でただひたすらやってたんだけど
ずっとやってたい感じに・・・
こういう感覚
誰とやっても強い人とやっても
持てるといいな~
二教
途中で止まっちゃダメ
呼吸って…力を抜くって…
やりきんないと上手くいかないんだよね
相手を自分の腹に収めるようなイメージで
力を抜き下まで抜ききる
腰のあたりでつっかえちゃうのはダメ
でも二教って意外と相手の腕もしっかりしてて
抜きながら落すってどおすりゃいいんだろう・・・
交差入り身投げ
交差の一教に似てるって言われてちょっと分かったんだけど
なんかね。まず受けが取れなかった
お手本で見た切りおろして起き上がる時にできる遊び?
こういうの・・もっとじっくり感じたいなー
でもちゃんと受けれて無いからねぇ・・・できんわけですわ
入り身しながらきちんと開いて
切りおろす
力を抜いて相手に覆いかぶさるように腕を落す
力抜けるってすごいなぁ
正面打ち一教
お手本がやっぱりいい
二人の息があう
合わせてるんじゃなくって合ってるんだって思える
外側の見える動きだけ見てるんじゃなくって
体の中の動きを見るんだって
立ち合った時の鋭い感じから相手の動きを見ている感じ
立ち合い
これから始まる・・
相撲の、はっけよーい
100m走のよーい!
って部分だよね
よく考えたらここが一番張りつめて一番大切な所なんだよね
柔らかく受け止めながら捌いていく肘の力を抜いて
相手との接点・・と共に吸い込む感じに捌く
最後はやさしーく上から乗せるイメージ
なんかね手元ばっかり気にしちゃってたんだよね
どんどん腰が引けちゃって
グルグル回って・・・目が回って酔ってしまった・・・あはは
捌くってついつい後ろに下がっちゃうんだけど
それじゃあ。いつまでたっても伝わらないよね
うーん
でもどうしても辿りつかない所があるんだよなー
受けに負けちゃってるんだろうか
攻める気持ちが足らないんだろうか
足、腰、上半身との連動した動きを持って
もっと自由に動ければいいのにね~
稽古が終って合気道の話をしたり
ひとり思い考えたり
すればするほどまた稽古したくなる
学生の部活みたいに毎日してもいいなーって
もうさすがに・・毎日じゃあ体もたないかな・・・